makeup : 化粧;化粧品;構成;性質|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

makeup – เครื่องสำอาง

目標単語

  • タイ語: เครื่องสำอาง
  • 日本語: 化粧品
  • 英語: Cosmetics, makeup products

基本情報

  • 品詞: 名詞
  • 発音(カタカナ近似): クルアン サム アーン
  • 発音記号(学習者向け): krʉ̂ang sǎm-aang
  • 声調: 下降声 → 上昇声 → 中声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

この単語は、美容目的で使用される製品全般、いわゆる「化粧品」を指します。 「เครื่อง (krʉ̂ang)」は「道具、機器、〜の類」といった意味を持ち、「สำอาง (sǎm-aang)」は「美しくする、装飾する」という動詞的な意味や「装飾品」という名詞的な意味を持ちます。この二つの単語が組み合わさることで、「美しくするための道具・品物」となり、「化粧品」という意味合いになります。日常会話や小売店などで非常によく使われる単語です。

豊富な例文


  • タイ語: ฉันไปซื้อเครื่องสำอางที่ห้างสรรพสินค้าเมื่อวานนี้
  • 発音(学習者向け): Chăn bpai sʉ́ʉ krʉ̂ang sǎm-aang tîi hâang sàp-pá-sǐn-káa mʉ̂a-waan níi
  • 声調: 中声 → 中声 → 下降声 → 下降声 → 上昇声 → 中声 → 下降声 → 下降声 → 上昇声 → 下降声 → 高声
  • 日本語: 私は昨日デパートに化粧品を買いに行きました。
  • (補足): 「ห้างสรรพสินค้า (hâang sàp-pá-sǐn-káa)」は「デパート、百貨店」という意味です。

  • タイ語: คุณชอบเครื่องสำอางยี่ห้ออะไร?
  • 発音(学習者向け): Kun chɔ̂ɔp krʉ̂ang sǎm-aang yîi-hɔ̂ɔ à-rai?
  • 声調: 中声 → 下降声 → 下降声 → 上昇声 → 中声 → 下降声 → 下降声 → 中声
  • 日本語: あなたはどのブランドの化粧品が好きですか?
  • (補足): 「ยี่ห้อ (yîi-hɔ̂ɔ)」は「ブランド、銘柄」という意味です。「อะไร (à-rai)」は「何」を意味する疑問詞です。

  • タイ語: เครื่องสำอางนี้ปลอดภัยสำหรับผิวแพ้ง่าย
  • 発音(学習者向け): Krʉ̂ang sǎm-aang níi bplɔ̀t-pai sǎm-ràp pǐw pâae-ngâai
  • 声調: 下降声 → 上昇声 → 中声 → 高声 → 低声 → 上昇声 → 低声 → 上昇声 → 下降声
  • 日本語: この化粧品は敏感肌に安全です。
  • (補足): 「ปลอดภัย (bplɔ̀t-pai)」は「安全な」、「ผิวแพ้ง่าย (pǐw pâae-ngâai)」は「敏感肌」という意味です。

  • タイ語: เธอมีเครื่องสำอางเยอะมากจนไม่มีที่เก็บแล้ว
  • 発音(学習者向け): Təə mii krʉ̂ang sǎm-aang yə́ mâak jon mâi mii tîi gèp lɛ́ɛo
  • 声調: 中声 → 中声 → 下降声 → 上昇声 → 中声 → 高声 → 下降声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 下降声 → 高声
  • 日本語: 彼女は化粧品がとても多くて、もうしまう場所がありません。
  • (補足): 「เยอะมาก (yə́ mâak)」は「とても多い」、「จน (jon)」は「〜するまで、〜するほど」といった状態を表し、「ไม่มีที่เก็บ (mâi mii tîi gèp)」は「しまう場所がない」という意味です。

  • タイ語: อยากลองใช้เครื่องสำอางออร์แกนิกดูบ้าง
  • 発音(学習者向け): Yàak lɔɔng chái krʉ̂ang sǎm-aang ɔɔ-gae-nìk duu bâang
  • 声調: 低声 → 中声 → 高声 → 下降声 → 上昇声 → 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 下降声
  • 日本語: オーガニック化粧品を試してみたいです。
  • (補足): 「อยาก (yàak)」は「〜したい」、「ลอง (lɔɔng)」は「試す」、「ดูบ้าง (duu bâang)」は「少し〜してみる」というニュアンスを加えます。「ออร์แกนิก (ɔɔ-gae-nìk)」は「オーガニック」の音訳です。

関連語・派生語

  • แต่งหน้า (dtàeng nâa): 化粧をする(動詞)。「เครื่องสำอาง」を使って「แต่งหน้า」をします。
  • ผลิตภัณฑ์ดูแลผิว (pà-lìt-tà-pan duu-laae pǐw): スキンケア製品。(直訳:肌をケアする製品)
  • ความสวยความงาม (kwaam sǔay kwaam ngaam): 美容、美しさ(美容全般を指す表現)。
  • เสริมสวย (sʉ̌m sǔay): 美容する、美しくする(動詞)。美容院などで使われることがあります。

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • ซื้อเครื่องสำอาง (sʉ́ʉ krʉ̂ang sǎm-aang): 化粧品を買う
  • ร้านเครื่องสำอาง (ráan krʉ̂ang sǎm-aang): 化粧品店
  • เครื่องสำอางบำรุงผิว (krʉ̂ang sǎm-aang bam-rung pǐw): スキンケア製品(肌をケアする化粧品)
  • เครื่องสำอางออร์แกนิก (krʉ̂ang sǎm-aang ɔɔ-gae-nìk): オーガニック化粧品
  • แพ้เครื่องสำอาง (pâae krʉ̂ang sǎm-aang): 化粧品で肌が荒れる、化粧品アレルギーがある

学習のヒントと注意点

  • 連想法(ニーモニック): 「เครื่อง (krʉ̂ang)」は「クルマのエンジン(เครื่องยนต์)」のように「機械、道具」と捉え、「สำอาง (sǎm-aang)」は「美しくする(สำอางความงาม)」というイメージで覚えると、「美しくする道具」=「化粧品」と連想しやすいかもしれません。
  • 発音と声調の注意点:
    • 「เครื่อง (krʉ̂ang)」: この単語にはタイ語特有の巻き舌のR(ร)と、日本語の「ん」とは異なる鼻にかかる「ng」の音(ง)が含まれています。特にRは日本語にはない音なので、意識して練習が必要です。声調は下降声です。
    • 「สำ (sǎm)」: 無気音の「ส (s)」に注意し、声調は上昇声です。
    • 「อาง (aang)」: 声調は中声です。
    • 日本語話者が間違いやすい点: 「クルアン」と発音しがちですが、「ク」と「ラ」の間に小さな「ル」を入れるイメージで、舌を巻くRを意識しましょう。「アーン」の「ン」は、口を閉じずに鼻から息を抜くような「ng」の音で、日本語の撥音とは異なります。各音節の声調が異なり、これを正しく発音しないと意味が伝わらないか、別の意味として捉えられてしまう可能性がありますので、声調にも十分注意して練習してください。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP