【タイ語単語学習】
interior : 室内の;内部の – ภายใน
目標単語
- タイ語: ภายใน
- 日本語: 内部の、室内の、〜の中
- 英語: interior, inside, within
基本情報
- 品詞: 名詞、形容詞、前置詞的要素
- 発音(カタカナ近似): パーイ ナイ
- 発音記号(学習者向け): paai nai
- 声調: 中声 → 中声
- 【必須】正確な音声:
[音声を聞く - ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
「ภายใน (paai nai)」は、「内部」や「〜の中」といった意味を持つタイ語の単語です。主に空間的な内部や、時間的な範囲を示す際に用いられます。 形容詞的に「内部の、室内の」という意味合いで使われることも非常に多いです。 例えば、「インテリアデザイン」はタイ語で「การออกแบบภายใน (kaan ɔ̀ɔk-bɛ̀ɛp paai nai)」と言い、「内部の設計」というニュアンスで「ภายใน」が使われています。 この単語は、「ภาย (paai)」と「ใน (nai)」の二つの要素が組み合わさってできています。「ใน (nai)」は「〜の中に」という基本的な前置詞、「ภาย (paai)」は「〜の下、〜の状況」といった意味を持ち、組み合わさることで「内部」というまとまった意味を表します。
豊富な例文
- タイ語: กรุณาถอดรองเท้าก่อนเข้าภายในบ้าน
- 発音(学習者向け): ka-ru-naa thɔ̀ɔt rɔɔng-tháao kɔ̀ɔn khâo paai nai bâan
- 声調: 中声→中声→低声→低声→中声→上昇声→下降声→低声→中声→中声→下降声
- 日本語: 家に入る前に靴を脱いでください。
- (補足):
ถอด
(脱ぐ)、ก่อน
(〜の前に)、เข้า
(入る)、บ้าน
(家)。空間的な内部を示す典型的な例です。
- タイ語: คุณต้องส่งรายงานภายใน 24 ชั่วโมง
- 発音(学習者向け): khun tɔ̂ng sòng raai-ngaan paai nai yîi-sìp sìi chûa-moong
- 声調: 中声→下降声→低声→中声→中声→中声→下降声→中声→中声→低声→中声
- 日本語: 24時間以内にレポートを提出しなければなりません。
- (補足):
ส่ง
(提出する)、รายงาน
(レポート)、ชั่วโมง
(時間)。時間的な範囲を示す場合にも使われます。
- タイ語: การออกแบบภายในสวยงามมาก
- 発音(学習者向け): kaan ɔ̀ɔk-bɛ̀ɛp paai nai sǔai-ngaam mâak
- 声調: 中声→低声→低声→中声→中声→上昇声→中声→下降声
- 日本語: インテリアデザインがとても美しいです。
- (補足):
การออกแบบ
(デザイン、設計)、สวยงาม
(美しい)。日本語の「インテリア」に近い意味合いで使われています。
- タイ語: มีร้านอาหารอยู่ภายในโรงแรม
- 発音(学習者向け): mii ráan aa-hǎan yùu paai nai roong-rɛɛm
- 声調: 中声→下降声→中声→上昇声→低声→中声→中声→中声→中声
- 日本語: ホテルの中にレストランがあります。
- (補足):
ร้านอาหาร
(レストラン)、โรงแรม
(ホテル)。建物や施設の内部を示す例です。
- タイ語: เขาทำงานอยู่ในหน่วยงานภายในประเทศ
- 発音(学習者向け): khǎo tam-ngaan yùu nai nùai-ngaan paai nai pra-thêet
- 声調: 上昇声→中声→中声→低声→中声→中声→中声→中声→低声→下降声
- 日本語: 彼は国内機関で働いています。
- (補足):
หน่วยงาน
(機関)、ประเทศ
(国)。「国内の」という意味で形容詞的に使われています。
関連語・派生語
- ใน (nai): 〜の中に、〜で(より一般的な前置詞)
- ภายนอก (paai nɔ̂ɔk): 外部、外側(「ภายใน」の対義語)
- ภายในบ้าน (paai nai bâan): 家の中、屋内
- ภายในประเทศ (paai nai pra-thêet): 国内、内国
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- การออกแบบภายใน (kaan ɔ̀ɔk-bɛ̀ɛp paai nai): インテリアデザイン
- ภายในระยะเวลา (paai nai rá-yá wɛɛ-laa): 期間内に、時間内に
- ภายในใจ (paai nai jai): 心の中で、内面で
- ภายในองค์กร (paai nai ong-kɔɔn): 組織内で
学習のヒントと注意点
- 発音と声調: 「ภายใน (paai nai)」は、両方の音節が中声です。日本語話者は「ナイ」という音を下降気味に発音しがちですが、タイ語の中声は平坦なトーンで発音されます。「パーイ」も同様に平坦な中声で発音するよう意識してください。
- 使い分け: 「ภายใน」は「内部全体」や「期間内」といった、比較的フォーマルな文脈や、ある範囲を示す際に使われることが多いです。単に「〜の中」と言いたい場合は、より汎用的な前置詞「ใน (nai)」を使う方が自然な場合もあります。
- 日本語話者が間違いやすい点: 「interior」という英語からの連想で、直接的に「インテリア」という名詞として使おうとするかもしれませんが、タイ語では「インテリアデザイン」のように「การออกแบบภายใน」というフレーズで表現されることが多いです。「室内」を意味する形容詞として使う場合は「ห้องภายใน (hɔ̂ng paai nai)」などと置くこともできますが、単独で「ภายใน」がその役割を果たすことも多いです。
コメント