reinforce : を強化する;を補強する|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

reinforce : を強化する;を補強する – เสริม

目標単語

  • タイ語: เสริม
  • 日本語: 強化する、補強する、追加する、補う
  • 英語: reinforce, strengthen, supplement, add

基本情報

  • 品詞: 動詞
  • 発音(カタカナ近似): セーム
  • 発音記号(学習者向け): sěrm
  • 声調: 上昇声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く - ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

「เสริม (sěrm)」は、既存のものに何かを加えて、その効果を高めたり、不足を補ったり、より頑丈にしたりする意味合いを持つ動詞です。物理的な補強(壁、橋など)から、抽象的な強化(自信、スキル、関係など)まで幅広く使われます。単体では「補う」「追加する」という意味合いも持ちます。

豊富な例文


  • タイ語: เราต้องเสริมกำแพงให้แข็งแรงขึ้น.
  • 発音(学習者向け): rao tâwng sěrm gam-paeng hâi kǎeng-raeng kʉ̂n.
  • 声調: 中声 → 上昇声 → 中声 → 上昇声 → 下降声 → 上昇声 → 低声 → 上昇声
  • 日本語: 私たちは壁をもっと強く補強しなければなりません。
  • (補足): 「กำแพง (gam-paeng)」は壁。「ให้ (hâi) … ขึ้น (kʉ̂n)」は「〜になるようにする」という意味合い。

  • タイ語: เขาพยายามเสริมทักษะภาษาอังกฤษของตัวเอง.
  • 発音(学習者向け): káo pá-yaa-yaam sěrm ták-sà paa-sǎa ang-grìt kǒrng dtua-eeng.
  • 声調: 上昇声 → 低声 → 中声 → 中声 → 上昇声 → 下降声 → 中声 → 上昇声 → 低声 → 上昇声 → 中声
  • 日本語: 彼は自分の英語のスキルを強化しようとしています。
  • (補足): 「พยายาม (pá-yaa-yaam)」は「努力する、〜しようとする」。「ทักษะ (ták-sà)」は「スキル」。

  • タイ語: อาหารเสริมช่วยบำรุงร่างกาย.
  • 発音(学習者向け): aa-hǎan sěrm chûay bam-rung râang-gaay.
  • 声調: 中声 → 上昇声 → 上昇声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 下降声
  • 日本語: サプリメントは体を栄養で補います(体の健康を助けます)。
  • (補足): 「อาหารเสริม (aa-hǎan sěrm)」で「サプリメント、栄養補助食品」という複合名詞になります。

  • タイ語: การเรียนรู้สิ่งใหม่ๆ ช่วยเสริมความมั่นใจ.
  • 発音(学習者向け): gaan rian-rúu sìng mài-mài chûay sěrm kwaam mân-jai.
  • 声調: 中声 → 中声 → 上昇声 → 下降声 → 低声 → 低声 → 下降声 → 上昇声 → 下降声 → 中声
  • 日本語: 新しいことを学ぶことは自信を強化するのに役立ちます。
  • (補足): 「การเรียนรู้ (gaan rian-rúu)」は動詞を名詞化した「学ぶこと」。「ความมั่นใจ (kwaam mân-jai)」は「自信」。

関連語・派生語

  • เสริมสร้าง (sěrm sâang): 強化する、育成する、促進する。「作る」を意味する「สร้าง (sâang)」が加わり、より建設的、構築的に強化するというニュアンスが強まります。
  • เสริมพลัง (sěrm pa-lang): 力を高める、強化する、エネルギーを補給する。「พลัง (pa-lang)」は「力、エネルギー」。
  • เสริมสวย (sěrm sǔay): 美容。直訳すると「美しさを補う/強化する」となり、美容師や美容院を指す際にも使われます。
  • เสริมทัพ (sěrm táp): 援軍を送る、増強する。「ทัพ (táp)」は「軍隊、部隊」。

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • เสริมสร้างความ… (sěrm sâang kwaam…): 特定の抽象名詞(「ความ」で始まる)を強化する。例: เสริมสร้างความมั่นใจ (自信を強化する)、เสริมสร้างความสัมพันธ์ (関係を強化する)。
  • เสริมกำลัง (sěrm gam-lang): 力・勢いを増す、増強する。
  • เสริมความเข้าใจ (sěrm kwaam kâo-jai): 理解を深める。
  • เสริมศักยภาพ (sěrm sàk-ga-ya-pâap): 潜在能力を強化する。

学習のヒントと注意点

  • 連想法: 「เสริม (sěrm)」の「せー」という音から、日本語の「勢(せい)をつける」「背(せ)を補う」のように連想し、何かを強化したり、不足を補ったりするイメージを持つと覚えやすいかもしれません。
  • 発音と声調:
    • 「เสริม」の声調は上昇声です。日本語の「セーム」と平坦に発音しがちですが、低いところから声のトーンを上げて発音する練習が非常に重要です。
    • 最後の「ม (m)」の音は、口を閉じますが、日本語の「ム」のように母音「ウ」を付けずに、口を閉じたまま「ンム」と止めるような意識で発音すると、よりネイティブの発音に近づきます。
  • 意味の広さ: 「強化する」「補強する」だけでなく、「補う」「追加する」といった幅広い意味を持つため、文脈によって最も適切な日本語訳を選ぶ必要があります。例えば、「อาหารเสริม」のように名詞として使われることもあります。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP