tremendous : 途方もない、莫大な;すばらしい|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

** tremendous : 途方もない、莫大な;すばらしい – มหาศาล

目標単語

  • タイ語: มหาศาล
  • 日本語: 莫大な、膨大な、途方もない(量、規模、程度などが非常に大きいこと)
  • 英語: immense, enormous, vast, colossal

基本情報

  • 品詞: 形容詞
  • 発音(カタカナ近似): マハーサーン
  • 発音記号(学習者向け): ma-hǎa-sǎan
  • 声調: 中声 → 上昇声 → 上昇声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

「มหาศาล (ma-hǎa-sǎan)」は、「途方もなく大きい」「膨大な」「莫大な」といった意味を持つ形容詞です。単に「多い」や「大きい」というだけでなく、常識を超えた、想像を絶するほどの規模や量を強調したいときに使われます。特に、富、借金、土地、資源、情報、損害といった、具体的な量や規模を示す名詞を修飾することが一般的です。

この単語は、サンスクリット語由来で、「มหา (ma-hǎa)」は「偉大な」「大きな」という意味、「ศาล (sǎan)」は「場所」「広間」という意味ですが、ここでは「広い」「大きい」というニュアンスで結合し、「非常に広大で大きい」といった意味合いで用いられています。

豊富な例文


  • タイ語: เขาได้รับมรดกมหาศาลจากพ่อของเขา
  • 発音(学習者向け): káo dây ráp mɔɔ-rá-dòk ma-hǎa-sǎan jàak pɔ̂ɔ kɔ̌ɔng káo
  • 声調: 高声 → 下降声 → 高声 → 低声 → 上昇声 → 中声 → 上昇声 → 中声 → 上昇声 → 下降声 → 上昇声 → 高声
  • 日本語: 彼は父親から莫大な遺産を受け取った。
  • (補足): มรดก (mɔɔ-rá-dòk) は「遺産」を意味します。量や価値が非常に大きい場合に「มหาศาล」が使われます。

  • タイ語: เหตุการณ์นี้สร้างความเสียหายมหาศาลให้กับเศรษฐกิจของประเทศ
  • 発音(学習者向け): hèet-gaan née sâang kwaam sǐa-hǎai ma-hǎa-sǎan hâi gập sèet-tà-gìt kɔ̌ɔng pra-têet
  • 声調: 低声 → 中声 → 高声 → 上昇声 → 下降声 → 上昇声 → 上昇声 → 中声 → 上昇声 → 下降声 → 低声 → 中声 → 下降声 → 上昇声 → 高声 → 上昇声
  • 日本語: この出来事は、国の経済に甚大な被害をもたらした。
  • (補足): ความเสียหาย (kwaam sǐa-hǎai) は「被害、損害」という意味です。規模が非常に大きい被害を表す際に使われます。

  • タイ語: บริษัทนี้มีฐานข้อมูลลูกค้ามหาศาล
  • 発音(学習者向け): bɔɔ-rí-sàt née mee tǎan kɔ̂ɔ-muun lûuk-ká-kâa ma-hǎa-sǎan
  • 声調: 中声 → 高声 → 低声 → 高声 → 上昇声 → 下降声 → 高声 → 下降声 → 下降声 → 中声 → 上昇声 → 上昇声
  • 日本語: この会社は膨大な顧客データベースを持っている。
  • (補足): ฐานข้อมูล (tǎan kɔ̂ɔ-muun) は「データベース」という意味です。情報の量が非常に多いことを強調しています。

  • タイ語: นักวิจัยต้องใช้เวลาและพลังงานมหาศาลในการทำโปรเจกต์นี้ให้สำเร็จ
  • 発音(学習者向け): nák wí-jai dtɔ̂ng chái wee-laa lǽh pá-lang-ngaan ma-hǎa-sǎan nai gaan tam proh-jèk née hâi sàm-rèt
  • 声調: 高声 → 高声 → 中声 → 下降声 → 高声 → 中声 → 中声 → 低声 → 中声 → 上昇声 → 上昇声 → 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 低声 → 高声
  • 日本語: 研究者たちはこのプロジェクトを成功させるために、途方もない時間とエネルギーを費やさなければならない。
  • (補足): พลังงาน (pá-lang-ngaan) は「エネルギー」を意味します。「途方もない」というニュアンスで量や程度を表す際に用いられます。

  • タイ語: การสร้างเขื่อนขนาดใหญ่ต้องใช้งบประมาณมหาศาล
  • 発音(学習者向け): gaan sâang kʉ̌an kà-nàat yài dtɔ̂ng chái ngóp-prà-maan ma-hǎa-sǎan
  • 声調: 中声 → 下降声 → 上昇声 → 低声 → 低声 → 下降声 → 中声 → 高声 → 下降声 → 中声 → 上昇声 → 上昇声
  • 日本語: 大規模なダムを建設するには、莫大な予算が必要だ。
  • (補足): งบประมาณ (ngóp-prà-maan) は「予算」です。プロジェクトなどにかかる費用が非常に高額な場合に「มหาศาล」が使われます。

関連語・派生語

  • มาก (mâak): 多い、非常に。一般的な「多い」を表す際に使われます。「มหาศาล」はそれよりもはるかに規模が大きいことを強調します。
  • ใหญ่ (yài): 大きい。サイズや容積が大きいことを表します。
  • โต (dtoh): 大きい、成長した。生物の成長や物事の規模が大きくなる様子にも使われます。
  • มากมาย (mâak-maai): 多数の、豊富な。量が多いことを表す類義語ですが、「มหาศาล」ほど極端な多さを指しません。
  • มโหฬาร (ma-hǒh-lǎan): 巨大な、壮大な。こちらも「มหาศาล」と類義で、非常に大きいことを表しますが、より荘厳で雄大なニュアンスが含まれることがあります。

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • เงินมหาศาล (ngern ma-hǎa-sǎan): 莫大な金銭、膨大な財産
  • หนี้สินมหาศาล (nêe-sǐn ma-hǎa-sǎan): 莫大な借金
  • ความเสียหายมหาศาล (kwaam sǐa-hǎai ma-hǎa-sǎan): 甚大な被害、莫大な損害
  • ข้อมูลมหาศาล (kɔ̂ɔ-muun ma-hǎa-sǎan): 膨大なデータ
  • ทรัพยากรมหาศาล (sáp-pá-yaa-gɔɔn ma-hǎa-sǎan): 莫大な資源

学習のヒントと注意点

  • 連想法(ニーモニック): 「マハーサーン」の「マハー (ma-hǎa)」は「偉大な」という意味の接頭辞としてよく使われます(例: マハラジャ)。「サーン」は「非常に大きい」というイメージと結びつけて、「偉大な(マハー)広がり(サーン)=莫大な」と覚えることができます。
  • 発音と声調の注意点:
    • 「มหาศาล (ma-hǎa-sǎan)」は、中声 → 上昇声 → 上昇声と、三つの音節すべてで声調が変化します。特に最初の「มา (ma)」は中声、次の「หา (hǎa)」と最後の「ศาล (sǎan)」は上昇声です。全体的に声調が上がっていくリズムを意識しましょう。
    • 「ศ (sɔ̌ɔ sǎa-laa)」の音は、日本語の「サ」よりも少し息を多く出して発音する感覚です。
    • 最後の「-ล (lɔɔ ling)」は子音で終わる音(デッド・シラブル)です。日本語の「ン」や「ル」のように母音をつけずに、舌先を上の歯茎の裏に軽くつけて音を止めるように発音してください。
  • 日本語話者が間違いやすい点:
    • タイ語の声調は、日本語のアクセントとは異なるため、単語全体のメロディーを意識しないと自然な発音になりません。特に「マハーサーン」のように上昇声が続く場合は、単調にならないように注意が必要です。
    • 「ศาล」の最後の L 音は、発音しきってしまうと不自然に聞こえるため、音を軽く止める意識が重要です。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP