【タイ語単語学習】
傷;痛手 – บาดแผล
目標単語
- タイ語: บาดแผล
- 日本語: 傷;痛手
- 英語: wound
基本情報
- 品詞: 名詞
- 発音(カタカナ近似): バーット・プレー
- 発音記号(学習者向け): bàat phlɛ̌ɛ
- 声調: 低声 → 上昇声
- 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
「บาดแผล (bàat phlɛ̌ɛ)」は、身体的な「傷」全般を指す最も一般的なタイ語です。特に切り傷、擦り傷、裂傷など、体の表面にできた損傷に対して使われます。 この単語は、比喩的に「心の傷」や「精神的な痛手」という意味で使われることもあります(例: บาดแผลทางใจ)。 単語の成り立ちとしては、「บาด (bàat)」が「切る、負傷させる」という動詞的な意味を持ち、「แผล (phlɛ̌ɛ)」が「傷、病変」という名詞で、これらが組み合わさって「傷、負傷」という意味になります。
豊富な例文
- タイ語: มีบาดแผลที่นิ้วมือ
- 発音(学習者向け): mii bàat phlɛ̌ɛ tîi níw mʉʉ
- 声調: 中声 低声 上昇声 低声 上昇声 中声
- 日本語: 指に傷があります。
- (補足):
มี (mii)
は「〜がある、持っている」という意味。ที่ (tîi)
は場所を表す前置詞です。
- タイ語: เขาได้รับการรักษาบาดแผล
- 発音(学習者向け): káo dâai ráp ráksǎa bàat phlɛ̌ɛ
- 声調: 上昇声 高声 高声 中声 低声 上昇声
- 日本語: 彼は傷の治療を受けました。
- (補足):
ได้รับการ (dâai ráp gaan)
は「~を受ける」という受動態表現。รักษา (ráksǎa)
は「治療する」という意味です。
- タイ語: เธอได้รับบาดแผลทางใจ
- 発音(学習者向け): təə dâai ráp bàat phlɛ̌ɛ taang jai
- 声調: 中声 高声 高声 低声 上昇声 中声 中声
- 日本語: 彼女は心の傷を負いました。
- (補足):
ทางใจ (taang jai)
は「心に関する、精神的な」という意味で、「心の傷」という比喩的な表現を作る際によく使われます。
- タイ語: บาดแผลของเขาค่อนข้างลึก
- 発音(学習者向け): bàat phlɛ̌ɛ kɔ̌ɔng káo kɔ̂n kâang lʉ́k
- 声調: 低声 上昇声 上昇声 上昇声 高声 下降声 高声
- 日本語: 彼の傷はかなり深いです。
- (補足):
ของ (kɔ̌ɔng)
は所有を表す助詞。ค่อนข้าง (kɔ̂n kâang)
は「かなり、むしろ」という意味。ลึก (lʉ́k)
は「深い」です。
- タイ語: บาดแผลเก่าๆยังคงเจ็บปวด
- 発音(学習者向け): bàat phlɛ̌ɛ gào gào yang kong jèp bpùat
- 声調: 低声 上昇声 低声 低声 中声 中声 低声 低声
- 日本語: 古い傷がまだ痛みます。
- (補足):
เก่าๆ (gào gào)
は「古い」の畳語で、「古いものがいくつかある、または強調」という意味合い。ยังคง (yang kong)
は「まだ〜である、依然として〜である」。เจ็บปวด (jèp bpùat)
は「痛みを感じる、苦痛である」という表現です。
関連語・派生語
- แผล (phlɛ̌ɛ): 傷、病変。
บาดแผล
よりも一般的な「傷」を指し、より広い意味で使われます。 - บาดเจ็บ (bàat jèp): 負傷する、怪我をする(動詞)。
- การบาดเจ็บ (gaan bàat jèp): 負傷、怪我(名詞化)。
- เจ็บปวด (jèp bpùat): 苦痛な、痛む(形容詞、動詞)。
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- ทำแผล (tam phlɛ̌ɛ): 傷の手当てをする
- รักษาบาดแผล (rák sǎa bàat phlɛ̌ɛ): 傷を治療する
- ปิดบาดแผล (bpìt bàat phlɛ̌ɛ): 傷を塞ぐ、傷口を閉じる
- บาดแผลทางใจ (bàat phlɛ̌ɛ taang jai): 心の傷
- บาดแผลฉกรรจ์ (bàat phlɛ̌ɛ chà-gan): 重傷(
ฉกรรจ์ (chà-gan)
は「ひどい、深刻な」の意)
学習のヒントと注意点
- 発音のポイント: 「บาดแผล (bàat phlɛ̌ɛ)」は、最初の音節「บาด (bàat)」が低声、次の音節「แผล (phlɛ̌ɛ)」が上昇声です。それぞれの声調を正確に発音することが、意味を伝える上で非常に重要になります。
- 母音と子音:
- 「บาด (bàat)」の
บ
は日本語の「バ」よりも唇を閉じて破裂させる音(B音)です。า
は日本語の「アー」よりも長く口を開けて発音します。 - 「แผล (phlɛ̌ɛ)」の
แ-
は日本語の「エ」よりも口を大きく横に広げ、舌を平たくして発音する「アエ」に近い音です。 - 「แผล」の
ล
はL音(日本語のラ行とは異なり、舌先が上の歯茎に触れない、または軽く触れる程度で発音される音)なので、舌を巻かないように注意しましょう。日本語の「プレ」とは異なり、タイ語のพล
はพ (p)
とล (l)
が同時に発音されるような破裂音に続きます。
- 「บาด (bàat)」の
- 日本語話者が間違いやすい点:
- 「บาด」の
บ
をป
と発音すると「パ」の音になってしまいますので、B音を意識しましょう。 - 「แผล」の
ล
をร
(R音) と間違えると、全く別の単語のように聞こえてしまう可能性があります。L音であることを意識してください。 - 上昇声「แผล」は、低く始まり、徐々に音が高くなるように発音します。単に高い音で発音するのではなく、音の上がり具合を意識しましょう。
- 「บาด」の
これらのポイントに注意して繰り返し練習することで、より自然なタイ語の発音に近づくことができます。
コメント