pause : 立ち止まる|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

立ち止まる – หยุด

目標単語

  • タイ語: หยุด
  • 日本語: 止まる、停止する、立ち止まる
  • 英語: to stop, to halt

基本情報

  • 品詞: 動詞
  • 発音(カタカナ近似): ユット
  • 発音記号(学習者向け): yùt
  • 声調: 低声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く - ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

この単語「หยุด (yùt)」は、最も一般的で多岐にわたる「止まる」「停止する」「立ち止まる」を意味する動詞です。人や動物、乗り物、機械、時間、行動、活動など、あらゆるものが動きや進行を停止する状況で用いられます。一時的な停止から、永続的な停止まで幅広く使える汎用性の高い単語です。命令形として「止まれ!」のように単独で使われることも非常に多いです。

豊富な例文


  • タイ語: เขา หยุด เดิน
  • 発音(学習者向け): káo yùt doēn
  • 声調: 上昇声 → 低声 → 中声
  • 日本語: 彼は歩くのを止めた(立ち止まった)。
  • (補足): 「เดิน (doēn)」は「歩く」という意味です。人が歩くのをやめる、すなわち「立ち止まる」という状況でよく使われます。

  • タイ語: รถเมล์ หยุด ที่ป้าย
  • 発音(学習者向け): rót mee yùt tîi pâai
  • 声調: 上昇声 → 中声 → 低声 → 下降声 → 下降声
  • 日本語: バスは停留所に止まった
  • (補足): 「รถเมล์ (rót mee)」は「バス」、「ที่ป้าย (tîi pâai)」は「停留所、標識のところ」という意味です。乗り物が停止する際にも使われます。

  • タイ語: ฝนตกหนัก งานก่อสร้างต้องหยุด
  • 発音(学習者向け): fǒn tòk nàk ngaan gòr sâang tông yùt
  • 声調: 上昇声 → 低声 → 低声 → 中声 → 低声 → 下降声 → 低声
  • 日本語: 大雨が降って、工事は中止しなければならなかった
  • (補足): 「ฝนตกหนัก (fǒn tòk nàk)」は「大雨が降る」、「งานก่อสร้าง (ngaan gòr sâang)」は「工事」です。活動や作業が中断・中止される場合にも使われます。

  • タイ語: หยุด! อย่าไปทางนั้น
  • 発音(学習者向け): yùt! yàa bpai taang nán
  • 声調: 低声 → 低声 → 中声 → 中声 → 上昇声
  • 日本語: 止まれ!そっちに行ってはいけない。
  • (補足): 単独で使うと「止まれ!」という命令になります。「อย่า (yàa)」は「〜するな」という禁止を表す助動詞です。

  • タイ語: เรามาหยุดพักกันตรงนี้ไหม
  • 発音(学習者向け): rao maa yùt pák gan dtrong níi mái
  • 声調: 中声 → 中声 → 低声 → 上昇声 → 中声 → 中声 → 上昇声 → 高声
  • 日本語: ここで休憩しませんか?
  • (補足): 「หยุดพัก (yùt pák)」で「休憩する」という複合動詞になります。「พัก (pák)」は「休む」という意味です。

関連語・派生語

  • หยุดนิ่ง (yùt nîng): 静止する、じっと止まる。「นิ่ง (nîng)」は「静かな、じっとした」という意味を付加します。
  • จอด (jàawt): (乗り物が)停車する、駐車する。特に車両の停止に特化した単語です。
  • เลิก (lôek): 終える、やめる。(仕事や授業、習慣などを)完全にやめる際に使われます。「หยุด」は一時的な停止も含むのに対し、「เลิก」は完了や終了のニュアンスが強いです。
  • พัก (pák): 休む、休憩する。身体や心を休める行為に焦点を当てます。「หยุดพัก」のように「หยุด」と組み合わせて使われることも多いです。

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • หยุดพัก (yùt pák): 休憩する
  • หยุดงาน (yùt ngaan): 仕事を休む、休業する
  • หยุดเรียน (yùt rian): 学校を休む、休校する
  • หยุดพูด (yùt pûut): 話すのをやめる
  • หยุดหายใจ (yùt hǎai jai): 呼吸を止める(息をするのをやめる)
  • วันหยุด (wan yùt): 休日(「วัน (wan)」は「日」)

学習のヒントと注意点

  • 連想法(ニーモニック): 「ユット!」と誰かを止めるときの声に似ていると覚えると、「止まる」という意味と結びつけやすいかもしれません。
  • 発音と声調の注意点:
    • 「หยุด (yùt)」の声調は低声です。日本語の「ユット」と平板に発音しがちですが、タイ語の低声は音が低く始まり、そのまま低いトーンを保つ特徴があります。
    • 日本語の「ツ」に近い音ですが、タイ語のは無気音のt音で、日本語の「タ行」の子音より少し強めに発音されます。
    • 母音は短母音の「u」なので、日本語の「ウ」のように長く伸ばさず、短く発音します。
  • 日本語話者が間違いやすい点:
    • 日本語の「止まる」と「止める」のように自動詞と他動詞の区別がありますが、「หยุด」はどちらの用法でも使えます。例えば、「彼が止まる (เขาหยุด)」も「彼が車を止める (เขาหยุดรถ)」も「หยุด」で表現できます。この柔軟性を理解することが重要です。
    • 命令形として単独で使われることが多いので、道を歩いている時や、何らかの作業中に突然「หยุด!」と聞いたら「止まれ!」という意味だとすぐに理解できるようにしておきましょう。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP