【タイ語単語学習】
感染 – ติดเชื้อ
目標単語
- タイ語: ติดเชื้อ
- 日本語: 感染する、感染
- 英語: to be infected, infection
基本情報
- 品詞: 動詞句
- 発音(カタカナ近似): ティッ(ト)・チューア
- 発音記号(学習者向け): dtìt chʉʉa
- 声調: 低声 → 中声
- 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
ติดเชื้อ
(dtìt chʉʉa) は、「ติด
」(dtìt) と「เชื้อ
」(chʉʉa) の2つの単語から成り立っています。
ติด
は「くっつく、付着する、感染する」などの意味を持つ動詞です。เชื้อ
は「菌、ウイルス、病原体、種」などの意味を持つ名詞です。
この二つが組み合わさることで、「病原体がくっつく、感染する」という意味になります。病気やウイルスが人や動物にうつる、あるいは場所が汚染されるといった文脈で広く使われます。
日本語の「感染」は名詞としても動詞としても使われますが、タイ語の ติดเชื้อ
は主に「感染する」という動詞句として使われます。名詞として「感染」という抽象的な概念を指す場合は การติดเชื้อ
(gaan dtìt chʉʉa) と名詞化します。
豊富な例文
- タイ語: เขาติดเชื้อไวรัสโคโรนาแล้ว
- 発音(学習者向け): káo dtìt chʉʉa wai-rát koo-roo-naa lɛ́ɛo
- 声調: 上昇声 → 低声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 高声 → 低声
- 日本語: 彼はコロナウイルスに感染しました。
- (補足):
แล้ว
(lɛ́ɛo) は「〜した、もう〜だ」という完了や状態の変化を表す助詞です。
- タイ語: โรคนี้ติดเชื้อสู่คนได้ไหมครับ/คะ?
- 発音(学習者向け): rôok níi dtìt chʉʉa sùu kon dâi mái krap/ká?
- 声調: 低声 → 高声 → 低声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 下降声 → 上昇声 → 高声/低声
- 日本語: この病気は人に感染しますか?
- (補足):
สู่
(sùu) は「〜へ、〜に向かって」という方向を示す前置詞で、ここでは感染の伝播先を示します。ได้ไหม
(dâi mái) で「〜できますか?」という許可・可能性を尋ねます。
- タイ語: ระวังอย่าให้แผลติดเชื้อ
- 発音(学習者向け): rá-wang yàa hâi plɛ̌ɛ dtìt chʉʉa
- 声調: 中声 → 中声 → 低声 → 下降声 → 上昇声 → 低声 → 中声
- 日本語: 傷口が感染しないように注意してください。
- (補足):
ระวังอย่าให้
(rá-wang yàa hâi) は「〜しないように注意する」という表現です。แผล
(plɛ̌ɛ) は「傷口」。
- タイ語: เขาติดเชื้อแบคทีเรียที่โรงพยาบาล
- 発音(学習者向け): káo dtìt chʉʉa bɛ̀k-tii-riia tîi roong-pá-yaa-baan
- 声調: 上昇声 → 低声 → 中声 → 低声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声
- 日本語: 彼は病院で細菌感染を起こした。
- (補足):
แบคทีเรีย
(bɛ̀k-tii-riia) は「バクテリア、細菌」です。「感染を起こした」という文脈で自然にติดเชื้อ
が使われます。
- タイ語: เพื่อป้องกันการติดเชื้อ เราควรสวมใส่หน้ากากอนามัย
- 発音(学習者向け): pʉ̂ʉa bpông-gan gaan dtìt chʉʉa rao kuan sùam sài nâa-gàak à-naa-mai
- 声調: 下降声 → 下降声 → 低声 → 中声 → 低声 → 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 下降声 → 低声 → 中声 → 中声 → 中声
- 日本語: 感染拡大を防ぐために、マスクを着用しましょう。
- (補足):
การติดเชื้อ
(gaan dtìt chʉʉa) は「感染」という名詞形。ป้องกัน
(bpông-gan) は「防ぐ」。หน้ากากอนามัย
(nâa-gàak à-naa-mai) は「衛生マスク」。
関連語・派生語
การติดเชื้อ
(gaan dtìt chʉʉa): 「感染」という名詞。ติดเชื้อ
を名詞化したもので、抽象的な行為や状態を指します。เชื้อโรค
(chʉʉa-rôok): 「病原菌、病原体」。เชื้อ
(菌)とโรค
(病気)の組み合わせです。โรคติดเชื้อ
(rôok dtìt chʉʉa): 「感染症」。โรค
(病気)+ติดเชื้อ
(感染した)で、病気の種類を指します。แพร่เชื้อ
(prɛ̂ɛ chʉʉa): 「菌を広める、感染させる」。แพร่
(広める)+เชื้อ
(菌)で、能動的に菌を広げる行為を指します。ผู้ติดเชื้อ
(pûu dtìt chʉʉa): 「感染者」。ผู้
(〜する人)+ติดเชื้อ
(感染する)で、「感染した人」を意味します。
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
ติดเชื้อไวรัส
(dtìt chʉʉa wai-rát): ウイルスに感染するติดเชื้อแบคทีเรีย
(dtìt chʉʉa bɛ̀k-tii-riia): 細菌に感染するติดเชื้อในกระแสเลือด
(dtìt chʉʉa nai grà-sɛ̌ɛ lʉ̂ʉat): 敗血症(血流感染)ติดเชื้อทางเดินหายใจ
(dtìt chʉʉa taang dəən hǎai-jai): 呼吸器感染症
学習のヒントと注意点
- 連想法:
ติด
(dtìt) は「くっつく、貼りつく」という意味が強いので、「菌がくっついて病気になる = 感染する」とイメージすると覚えやすいでしょう。 - 発音と声調:
ติด
(dtìt): 短母音のi
で、語尾の子音ด
(d) は促音のように詰まる音(無開放音)です。声調は低声です。日本語の「ティッ」に近いですが、最後の「ト」は破裂させず舌を上の歯茎につけたまま止めるような音を意識しましょう。เชื้อ
(chʉʉa):ช
(ch) は無気音で、「チ」ではなく「チュ」に近い音です。母音は長母音ʉʉa
で、口を横に広げながら「ウーア」と発音します。声調は中声です。
- 日本語話者が間違いやすい点:
- 「ติด」の最後の「ド」を日本語の「ト」のように強く発音しすぎると不自然に聞こえます。喉の奥で止めるような、息を破裂させない音を意識しましょう。
- 「เชื้อ」の母音
ʉʉa
は日本語にない音なので、繰り返し聞いて慣れることが重要です。「ウ」と「ア」の中間のような音を意識して発音し、長く伸ばしてください。 ติดเชื้อ
は主に「感染する」という動詞句として使われることを意識し、名詞として「感染」という抽象的な概念を指す場合はการติดเชื้อ
を使うことを忘れないようにしましょう。
コメント