【タイ語単語学習】
via : ~経由で;~の媒介で – ทาง
目標単語
- タイ語: ทาง
- 日本語: ~経由で、~を通して、道、方向
- 英語: via, through, way, direction, path
基本情報
- 品詞: 名詞(前置詞的用法あり)
- 発音(カタカナ近似): ターン
- 発音記号(学習者向け): taang
- 声調: 中声
- 【必須】正確な音声:
[音声を聞く - ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
「ทาง (taang)」は、非常に多義的なタイ語の単語です。基本的な意味は「道」「方向」ですが、そこから転じて「~を通して」「~を経由して」「~によって」といった、手段や経路を表す前置詞的な使い方をします。
ご提示の「via : ~経由で;~の媒介で」というニュアンスにおいては、物理的な場所を経由するだけでなく、情報伝達の手段(電話、メール、インターネットなど)や交通手段(飛行機、船など)を示す際によく用いられます。非常に汎用性が高く、日常会話からビジネスシーンまで幅広く使われます。
豊富な例文
- タイ語: เราจะไปเชียงใหม่ ทางเครื่องบิน
- 発音(学習者向け): rao ja bpai chiang-mài taang krueang-bin
- 声調: 中声 → 低声 / 中声 / 低声 / 中声 / 下降声 → 中声 / 中声 → 低声 / 低声
- 日本語: 私たちは飛行機でチェンマイへ行きます。
- (補足):
เครื่องบิน
(krueang-bin) は「飛行機」。交通手段を表す際に「ทาง」が使われます。
- タイ語: ส่งเอกสารให้ฉันทางอีเมลได้ไหม
- 発音(学習者向け): song èek-ga-sǎan hâi chǎn taang ii-meo dâai mái
- 声調: 低声 / 低声 → 高声 / 低声 → 低声 / 下降声 / 上昇声 / 中声 / 中声 → 中声 / 下降声 / 上昇声
- 日本語: 私にメールで書類を送っていただけますか?
- (補足):
เอกสาร
(èek-ga-sǎan) は「書類」、อีเมล
(ii-meo) は「Eメール」。情報伝達の手段を表す「ทาง」の例です。
- タイ語: คุณได้ข่าวนี้มาทางไหน
- 発音(学習者向け): kun dâai kàao níi maa taang nǎi
- 声調: 中声 / 下降声 / 下降声 / 高声 / 中声 / 中声 / 上昇声
- 日本語: あなたはこのニュースをどこから(どの経路で)入手しましたか?
- (補足):
ข่าว
(kàao) は「ニュース」、ไหน
(nǎi) は「どれ、どこ」。情報の入手経路を尋ねる表現です。
- タイ語: กรุณาติดต่อเราทางโทรศัพท์หรือไลน์
- 発音(学習者向け): ga-rú-naa dtìt-dtɔɔ rao taang too-rá-sàp rǔue laai
- 声調: 中声 → 高声 / 高声 / 低声 → 低声 / 中声 / 中声 / 中声 → 低声 / 高声 → 高声 / 低声 / 上昇声 / 中声
- 日本語: 電話またはLINEで私達に連絡してください。
- (補足):
ติดต่อ
(dtìt-dtɔɔ) は「連絡する」、โทรศัพท์
(too-rá-sàp) は「電話」、หรือ
(rǔue) は「または」。複数の連絡手段を示す例です。
- タイ語: ไปทางนี้
- 発音(学習者向け): bpai taang níi
- 声調: 低声 / 中声 / 高声
- 日本語: こちらへどうぞ(この道を行ってください)。
- (補足): 純粋に「方向」を示す名詞としての「ทาง」の使用例。
関連語・派生語
- ถนน (tà-nǒn): 道、道路(具体的な物理的な道やストリートを指す)
- เส้นทาง (sên-taang): 路線、ルート、道筋(「เส้น (sên)」は線やひもを意味し、「เส้นทาง」で経路やコースを指す)
- ทางเข้า (taang-kâo): 入り口(「เข้า (kâo)」は入る)
- ทางออก (taang-ɔ̀ɔk): 出口(「ออก (ɔ̀ɔk)」は出る)
- ผ่าน (pàan): (~を)通過する、経由する(動詞。「via」のニュアンスで「~を通る」という意味合いが強い場合がある)
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- ทางโทรศัพท์ (taang too-rá-sàp): 電話で
- ทางอีเมล (taang ii-meo): メールで
- ทางอินเทอร์เน็ต (taang in-taa-neet): インターネットで
- ทางไปรษณีย์ (taang bprai-sa-nii): 郵便で
- ทางขวา (taang kwǎa): 右の方へ
- ทางซ้าย (taang sáai): 左の方へ
- ทางเหนือ (taang nǔuea): 北の方へ
学習のヒントと注意点
- 多義性を理解する: 「ทาง (taang)」は「道」「方向」という名詞としての意味と、「~経由で」「~によって」という前置詞的用法を持つことをしっかり覚えましょう。文脈によってどちらの意味で使われているかを判断することが重要です。
- 声調と発音: 「ทาง」は中声で、平坦に伸ばすように発音します。日本語の「ター」と異なり、タイ語の
ท (t)
は無気音(息を強く吐き出さない音)です。日本語の「タ」を発音する時のように息を強く出さないよう意識しましょう。また、母音のา (aa)
は長母音なので、短くならないようにしっかりと伸ばしましょう。 - よく使われる組み合わせを覚える: 「ทาง」は単独で使うよりも、「ทางโทรศัพท์」「ทางอีเมล」のように、具体的な手段や方向を示す名詞と組み合わせて使われることが多いです。これらのコロケーションを丸ごと覚えてしまうと、非常に便利です。
コメント