scare : をおびえさせる;を脅す|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

scare : をおびえさせる;を脅す – ทำให้กลัว

目標単語

  • タイ語: ทำให้กลัว
  • 日本語: (人を)おびえさせる、怖がらせる、脅す
  • 英語: to scare, to frighten, to intimidate

基本情報

  • 品詞: 動詞句(使役動詞 ทำให้ + 動詞 กลัว)
  • 発音(カタカナ近似): タム ハイ グルア
  • 発音記号(学習者向け): tam hâi klua
  • 声調: 中声 → 下降声 → 中声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

「ทำให้กลัว (tam hâi klua)」は、「〜させる」を意味する使役動詞「ทำให้ (tam hâi)」と、「恐れる、怖い」を意味する形容詞/動詞「กลัว (klua)」が組み合わさった表現です。直訳すると「怖がるようにさせる」となり、誰かや何かを怖がらせたり、おびえさせたりする状況で広く使われます。単なる「驚く」よりも「恐怖を与える」ニュアンスが強いです。「脅す」という意味合いで使う場合もありますが、より直接的な脅迫の場合は「ขู่ (kòo)」が使われることが多いです。

豊富な例文


  • タイ語: เสียงฟ้าร้องทำให้เด็กๆ กลัว
  • 発音(学習者向け): sĭang fáa róng tam hâi dèk-dèk klua
  • 声調: 上昇声 → 高声 → 下降声 → 中声 → 下降声 → 低声 → 中声 → 中声
  • 日本語: 雷の音が子供たちを怖がらせた。
  • (補足): 「เสียง (sĭang)」は音、「ฟ้าร้อง (fáa róng)」は雷鳴、「เด็กๆ (dèk-dèk)」は子供たち(複数形)です。

  • タイ語: เขาพยายามทำให้ฉันกลัว แต่ฉันไม่กลัวหรอก
  • 発音(学習者向け): káo payaa yaam tam hâi chăn klua dtàe chăn mâi klua ròk
  • 声調: 上昇声 → 中声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 上昇声 → 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 中声 → 低声
  • 日本語: 彼は私を怖がらせようとしたが、私は怖くなかった。
  • (補足): 「พยายาม (payaa yaam)」は努力する、試みる。「แต่ (dtàe)」はしかし、「ไม่…หรอก (mâi… ròk)」は否定の強調です。

  • タイ語: หนังผีเรื่องนี้ทำให้หลายคนกลัวจนนอนไม่หลับ
  • 発音(学習者向け): năng pĕe rûang née tam hâi lăai kon klua jon non mâi làp
  • 声調: 中声 → 上昇声 → 下降声 → 高声 → 中声 → 下降声 → 上昇声 → 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 下降声
  • 日本語: このホラー映画は多くの人を怖がらせて、眠れなくさせた。
  • (補足): 「หนังผี (năng pĕe)」はホラー映画。「หลายคน (lăai kon)」は多くの人。「จน (jon)」は〜するまで、〜の結果。「นอนไม่หลับ (non mâi làp)」は眠れない。

  • タイ語: อย่าทำให้ฉันกลัวนะ
  • 発音(学習者向け): yàa tam hâi chăn klua ná
  • 声調: 下降声 → 中声 → 下降声 → 上昇声 → 中声 → 下降声
  • 日本語: 私を怖がらせないでね。
  • (補足): 「อย่า (yàa)」は〜するな(禁止)。「นะ (ná)」は語尾に付けて、軽いお願いや念押しを表します。

  • タイ語: เรื่องโกหกของเขาทำให้พวกเรากลัวมาก
  • 発音(学習者向け): rûang goo-hòk kǒng káo tam hâi pûak rao klua mâak
  • 声調: 下降声 → 中声 → 低声 → 上昇声 → 中声 → 下降声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 下降声
  • 日本語: 彼の嘘は私たちをとても怖がらせた。
  • (補足): 「เรื่องโกหก (rûang goo-hòk)」は嘘。「ของ (kǒng)」は〜の(所有を表す)。「พวกเรา (pûak rao)」は私たち。「มาก (mâak)」はとても。

関連語・派生語

  • กลัว (klua): 恐れる、怖い(形容詞/動詞)。この単語の基となる「怖い」という意味の言葉。
  • ขู่ (kòo): 脅す、威嚇する(動詞)。より直接的な脅迫のニュアンスが強いです。
  • น่ากลัว (nâa klua): 恐ろしい、怖い(形容詞)。「〜する価値がある」を意味する「น่า (nâa)」と組み合わさり「怖がる価値がある」→「恐ろしい」となります。
  • ตกใจ (tòk jai): 驚く、びっくりする(動詞)。恐怖よりも突然の驚きを表します。

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • ทำให้คนกลัว (tam hâi kon klua): 人を怖がらせる
  • ทำให้เด็กกลัว (tam hâi dèk klua): 子供を怖がらせる
  • ทำให้สัตว์กลัว (tam hâi sàt klua): 動物を怖がらせる
  • ทำให้…กลัวจน… (tam hâi… klua jon…): 〜を怖がらせて〜するまでになる(例: 眠れなくなるまで怖がらせる)
  • พยายามทำให้กลัว (payaa yaam tam hâi klua): 怖がらせようとする

学習のヒントと注意点

  • 構成理解: 「ทำให้ (tam hâi)」は「〜させる」という使役を表す重要な表現です。これに様々な動詞や形容詞を続けることで、「〜させる」という多様な意味を表現できます。例えば、「ทำให้มีความสุข (tam hâi mee kwaam sùk)」(幸せにさせる)、「ทำให้เข้าใจ (tam hâi kâo jai)」(理解させる)など。
  • 発音と声調: 「ทำให้ (tam hâi)」の「ทำ (tam)」は中声、「ให้ (hâi)」は下降声です。「กลัว (klua)」は中声です。特に「ให้ (hâi)」の下降声と、「กลัว (klua)」の平坦な中声を意識して練習しましょう。
  • 日本語話者が間違いやすい点:
    • 「กลัว (klua)」の発音は「k」の音の後ろに「l」の音が続く子音クラスターです。日本語の「グルア」のように濁音にしてしまいがちですが、タイ語では無気音の「k」と「l」をはっきりと発音するように心がけてください。喉の奥で「ク」と発音するのではなく、舌の奥が上あごに触れるようにして「ク」と発音し、そのまま舌先を歯茎に付けて「ルア」と続けるイメージです。
    • 「น่ากลัว (nâa klua)」と「ทำให้กลัว (tam hâi klua)」の混同に注意。「น่ากลัว」は「怖い、恐ろしい(形容詞)」という意味で、「幽霊はน่ากลัวだ」のように使います。一方「ทำให้กลัว」は「誰かを怖がらせる(動詞句)」という動作です。
  • 類義語との区別: 「ขู่ (kòo)」は「脅迫する」という、より積極的で意図的な行為を表します。「ทำให้กลัว (tam hâi klua)」は、意図的である場合もありますが、雷の音(意図はない)が子供を怖がらせる、といったように、結果として相手を怖がらせてしまった場合にも使えます。
  • 受動的な感情表現: 自分が怖いと感じる場合は単に「กลัว (klua)」を使います。例: 「ฉันกลัวผี (chăn klua pĕe)」私は幽霊が怖い。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP