grain : 穀物;粒;きめ|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

grain : 穀物;粒;きめ – ธัญพืช

目標単語

  • タイ語: ธัญพืช
  • 日本語: 穀物
  • 英語: Cereal grains, grain (as in cereals)

基本情報

  • 品詞: 名詞
  • 発音(カタカナ近似): タニャプート
  • 発音記号(学習者向け): tanyaphʉ̂ʉt
  • 声調: 中声 → 低声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

「ธัญพืช (tanyaphʉ̂ʉt)」は、米、小麦、トウモロコシ、大麦、オーツ麦など、主に食用となる種子を持つ植物全般を指す「穀物」という意味の一般的なタイ語です。 この単語は「ธัญ (than)」(穀物、財産)と「พืช (phʉ̂ʉt)」(植物)が組み合わさってできており、「穀物の植物」という直訳になります。 非常に栄養価が高く、健康食品の文脈でよく使用されます。

なお、日本語の「grain」が持つ「粒」や「きめ」といったニュアンスは、「ธัญพืช」単独では表現されません。「粒」を指す場合は「เม็ด (mét)」や「เมล็ด (má-lét)」を、また「きめ」を指す場合は「เนื้อ (nʉ́a)」や「ผิวสัมผัส (phǐu sǎm-phàt)」などの別の単語を用いる必要があります。

豊富な例文


  • タイ語: ธัญพืชมีประโยชน์ต่อสุขภาพมาก
  • 発音(学習者向け): tanyaphʉ̂ʉt mii prà-yòot tɔ̀ɔ sùk-khà-phâap mâak
  • 声調: 中声→低声 / 中声 / 低声→低声 / 低声 / 低声→下降声 / 下降声
  • 日本語: 穀物は健康にとても良いです。
  • (補足): มีประโยชน์ (mii prà-yòot) は「役立つ、有益である」、สุขภาพ (sùk-khà-phâap) は「健康」という意味です。

  • タイ語: อาหารเช้าที่ทำจากธัญพืชเป็นที่นิยมในหมู่คนรักสุขภาพ
  • 発音(学習者向け): aa-hǎan cháo thîi tham jàak tanyaphʉ̂ʉt bpen thîi ní-yom nai mûu khon rák sùk-khà-phâap
  • 声調: 中声→上昇声 / 上昇声 / 下降声 / 低声 / 低声 / 中声→低声 / 中声 / 下降声 / 中声 / 高声 / 中声 / 上昇声 / 下降声 / 下降声
  • 日本語: 穀物から作られた朝食は、健康志向の人たちの間で人気があります。
  • (補足): อาหารเช้า (aa-hǎan cháo) は「朝食」、ทำจาก (tham jàak) は「〜から作られる」、เป็นที่นิยม (bpen thîi ní-yom) は「人気がある」という意味です。

  • タイ語: เขากินขนมปังธัญพืชทุกวัน
  • 発音(学習者向け): káo gin khà-nǒm bpang tanyaphʉ̂ʉt thúk wan
  • 声調: 上昇声 / 中声 / 低声→上昇声 / 中声 / 中声→低声 / 高声 / 中声
  • 日本語: 彼は毎日全粒穀物のパンを食べます。
  • (補足): ขนมปังธัญพืช (khà-nǒm bpang tanyaphʉ̂ʉt) で「穀物パン」または「全粒パン」を指します。

  • タイ語: เมล็ดข้าวเป็นธัญพืชที่สำคัญที่สุดของประเทศไทย
  • 発音(学習者向け): má-lét khâao bpen tanyaphʉ̂ʉt thîi sǎm-khan thîi-sùt khɔ̌ɔng bprà-thêet thai
  • 声調: 高声→下降声 / 下降声 / 中声 / 下降声 / 上昇声 / 下降声 / 下降声 / 上昇声 / 上昇声 / 下降声
  • 日本語: 米粒はタイにとって最も重要な穀物です。
  • (補足): เมล็ดข้าว (má-lét khâao) は「米粒」という意味です。สำคัญที่สุด (sǎm-khan thîi-sùt) は「最も重要」です。

  • タイ語: เขาพยายามลดน้ำหนักโดยการกินธัญพืชและผลไม้
  • 発音(学習者向け): káo phrá-yaam lót nám-nàk dooi gaan gin tanyaphʉ̂ʉt láe phǒn-lá-máai
  • 声調: 上昇声 / 高声→高声 / 高声 / 下降声 / 下降声 / 中声 / 中声 / 中声 / 中声→低声 / 高声 / 上昇声→下降声
  • 日本語: 彼は穀物と果物を食べることで体重を減らそうとしました。
  • (補足): ลดน้ำหนัก (lót nám-nàk) は「体重を減らす」、ผลไม้ (phǒn-lá-máai) は「果物」です。

関連語・派生語

  • พืช (phʉ̂ʉt): 植物
  • เมล็ด (má-lét): 種子、粒 (より小さな粒や、種子によく使う)
  • เม็ด (mét): 粒 (より一般的な、様々なものの粒に使う)
  • ข้าว (khâao): 米、ごはん (最も一般的な穀物であり主食)
  • ข้าวโพด (khâao phôot): トウモロコシ (特定の穀物)
  • ข้าวสาลี (khâao sǎa-lǐi): 小麦 (特定の穀物)
  • โฮลเกรน (hoon-kreen): ホールグレイン (英語からの外来語)

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • ธัญพืชเต็มเมล็ด (tanyaphʉ̂ʉt dtem má-lét): 全粒穀物
  • ขนมปังธัญพืช (khà-nǒm bpang tanyaphʉ̂ʉt): 穀物パン、全粒パン
  • ซีเรียลธัญพืช (sii-riian tanyaphʉ̂ʉt): 穀物シリアル
  • เครื่องดื่มธัญพืช (khrʉ̂ʉang-dʉ̀ʉm tanyaphʉ̂ʉt): 穀物飲料

学習のヒントと注意点

  • 連想法(ニーモニック): 「ธัญ (than)」は「財産」という意味合いも持ち、昔から穀物は人々の重要な財産であったと関連付けて覚えることができます。「พืช (phʉ̂ʉt)」は「植物」なので、「財産となる植物」とイメージすると良いでしょう。
  • 発音と声調:
    • ธัญ (than): 最初のは息を強く出す「th」の音(有気音)です。は日本語の「ニャ」に近い音ですが、子音のみを発音する感覚で「ny」となります。中声で発音します。
    • พืช (phʉ̂ʉt): は息を強く出す「ph」の音(有気音)です。ืชは口を横に引きながら「ウー」と「イー」の中間のような音を出す長母音 ʉʉ で、声調は低声です。語尾のは閉鎖音の「t」となります。
  • 使い方のポイント: 「ธัญพืช」は「穀物」という広い意味を持つため、特定の「粒」を指す場合は「เม็ด (mét)」や「เมล็ด (má-lét)」を用いることが多いです(例:米粒は เม็ดข้าว (mét khâao) または เมล็ดข้าว (má-lét khâao))。日本語の「grain」が持つ「きめ」というニュアンスは「ธัญพืช」には含まれないため、この点も注意が必要です。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP