budget : 予算;経費|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

予算 – งบประมาณ

目標単語

  • タイ語: งบประมาณ
  • 日本語: 予算、予算額、経費
  • 英語: budget, appropriation

基本情報

  • 品詞: 名詞
  • 発音(カタカナ近似): ンゴッププラマーン(※「ンゴップ」は喉の奥から「ン」を出すイメージ、「プラ」は「プ」と「ラ」を同時に発音するよう意識)
  • 発音記号(学習者向け): ngóp bprà-maan
  • 声調: 高声 → 中声 → 中声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

งบประมาณ (ngóp-bprà-maan) は、「予算」という意味で、特定の期間における収入と支出の計画的な見積もりや割り当てられた資金を指します。企業や政府、個人が財政を管理するために用いられる、計画された金額枠や費用の総額といったニュアンスで使われます。

この単語は、งบ (ngóp) と ประมาณ (bprà-maan) の二つの単語が組み合わさってできています。 – งบ (ngóp): 合計、総計、会計報告書、決算などの意味があります。 – ประมาณ (bprà-maan): およそ、推定、見積もり、程度などの意味があります。 これらが合わさることで、「おおよその合計額」という概念から「予算」という意味が生まれました。

豊富な例文


  • タイ語: เราต้องจัดทำงบประมาณสำหรับปีหน้า
  • 発音(学習者向け): rao dtông jàt-tam ngóp-bprà-maan săm-ràp bpee nâa
  • 声調: 中声 → 下降声 → 低声 → 中声 → 高声 → 中声 → 中声 → 上昇声 → 下降声 → 下降声 → 下降声
  • 日本語: 私たちは来年の予算を立てなければなりません。
  • (補足): จัดทำ (jàt-tam) は「作成する、用意する」という意味。ปีหน้า (bpee nâa) は「来年」。

  • タイ語: งบประมาณปีนี้จำกัดมาก
  • 発音(学習者向け): ngóp-bprà-maan bpee née jam-gàt mâak
  • 声調: 高声 → 中声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 下降声 → 下降声
  • 日本語: 今年の予算は非常に限られています。
  • (補足): ปีนี้ (bpee née) は「今年」。จำกัด (jam-gàt) は「限られている、限定的」という意味の形容詞です。

  • タイ語: เรามีงบประมาณไม่พอสำหรับโครงการนี้
  • 発音(学習者向け): rao mee ngóp-bprà-maan mâi por săm-ràp kroong-gaan née
  • 声調: 中声 → 中声 → 高声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 高声 → 高声 → 下降声 → 下降声 → 下降声
  • 日本語: このプロジェクトには十分な予算がありません。
  • (補足): ไม่พอ (mâi por) は「足りない、不十分だ」。โครงการ (kroong-gaan) は「プロジェクト」。

  • タイ語: รัฐบาลอนุมัติงบประมาณจำนวนมากเพื่อพัฒนาประเทศ
  • 発音(学習者向け): rát-tà-baan à-nú-mát ngóp-bprà-maan jam-nuan mâak pêua pát-tá-naa bprà-têet
  • 声調: 下降声 → 低声 → 中声 → 中声 → 上昇声 → 高声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 下降声 → 下降声 → 高声 → 低声 → 下降声
  • 日本語: 政府は国を発展させるために多額の予算を承認しました。
  • (補足): รัฐบาล (rát-tà-baan) は「政府」。อนุมัติ (à-nú-mát) は「承認する」。พัฒนา (pát-tá-naa) は「発展させる」。

  • タイ語: คุณควรจัดสรรงบประมาณอย่างรอบคอบ
  • 発音(学習者向け): kun kuan jàt-săn ngóp-bprà-maan yàang râw-kâwp
  • 声調: 中声 → 中声 → 中声 → 上昇声 → 高声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 下降声
  • 日本語: あなたは慎重に予算を割り当てるべきです。
  • (補足): จัดสรร (jàt-săn) は「割り当てる、配分する」。รอบคอบ (râw-kâwp) は「慎重な、周到な」という意味です。

関連語・派生語

  • งบ (ngóp): 総計、会計報告書(งบประมาณの構成要素の一つ)
  • ประมาณ (bprà-maan): およそ、見積もり、推定(งบประมาณの構成要素の一つ)
  • ค่าใช้จ่าย (kâa chái jàai): 経費、出費(「予算」と関連が深い、具体的な支出を指す)
  • รายรับ (raai ráp): 収入(「予算」の対義語の一つ)
  • รายจ่าย (raai jàai): 支出、出費(「予算」と密接に関連する用語)

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • งบประมาณประจำปี (ngóp-bprà-maan bprà-jam bpee): 年間予算
  • งบประมาณขาดดุล (ngóp-bprà-maan kàat dun): 財政赤字、予算不足
  • งบประมาณเกินดุล (ngóp-bprà-maan gern dun): 財政黒字、予算余剰
  • จัดทำงบประมาณ (jàt-tam ngóp-bprà-maan): 予算を立てる/作成する
  • ตัดงบประมาณ (dtàt ngóp-bprà-maan): 予算を削減する
  • อนุมัติงบประมาณ (à-nú-mát ngóp-bprà-maan): 予算を承認する

学習のヒントと注意点

  • 覚え方のヒント: งบ (ngóp) は「締めくくり、合計」というイメージ、ประมาณ (bprà-maan) は「だいたいの見積もり」というイメージです。この二つが合わさって「だいたいの合計額」→「予算」と連想すると覚えやすいでしょう。
  • 発音の注意点:
    • งบ (ngóp) の「ง (ng)」の発音: 日本語の「がぎぐげご」の鼻濁音に近いですが、単語の頭に来てもこの音になります。口をあまり開けずに喉の奥から鼻に抜けるように「ン」と発音する練習をしましょう。高声なので、高めのトーンで発音を開始します。
    • ประมาณ (bprà-maan) の子音クラスター「ปร (bpr)」: これは日本語にはない子音の連続です。「プ」と「ラ」を別々に発音するのではなく、唇を閉じてすぐに開くと同時に舌を弾いて「プラ」と一音で出すように練習しましょう。中声なので、比較的平坦なトーンで発音します。
    • 声調の連結: งบが高声、その後のประมาณが中声、中声と続くため、声調の変化がスムーズに行えるように練習することが重要です。高めの音から始めて、自然に中間のトーンへ移行する感覚を掴みましょう。
  • 日本語話者が間違いやすい点:
    • 「ンゴップ」の「ン」を日本語の「ん」のように発音してしまいがちですが、タイ語の「ง」はより喉の奥を使う音です。
    • 「プラ」の発音が「プ・ラ」と二音になってしまうこと。一音で「bprà」と発音する訓練が必要です。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP