【タイ語単語学習】
購入する – ซื้อ
目標単語
- タイ語: ซื้อ
- 日本語: 購入する、買う
- 英語: purchase, buy
基本情報
- 品詞: 動詞
- 発音(カタカナ近似): スー
- 発音記号(学習者向け): sʉʉ
- 声調: 上昇声
- 【必須】正確な音声:
[音声を聞く - ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
「ซื้อ (sʉʉ)」は、「買う」「購入する」という意味を持つ、タイ語で最も基本的で一般的に使われる動詞です。日常的な買い物から、不動産や自動車といった高額なものの購入まで、幅広い文脈で使用されます。非常に汎用性が高く、タイ語学習の初期段階で必ず覚えるべき単語の一つです。特定のものを「買う」という行為全般を指し、分解可能な要素は特にありません。
豊富な例文
- タイ語: ฉันจะไปซื้อข้าว.
- 発音(学習者向け): chăn jà bpai sʉʉ kâao
- 声調: 中声 → 低声 → 中声 → 上昇声 → 降声
- 日本語: 私はご飯を買いに行きます。
- (補足): 「จะ (jà)」は未来を表す助動詞、「ไป (bpai)」は「行く」という意味です。
- タイ語: เขาซื้อรถยนต์คันใหม่
- 発音(学習者向け): káo sʉʉ rót-yon kan mài
- 声調: 上昇声 → 上昇声 → 高声 → 低声 → 中声 → 低声
- 日本語: 彼は新しい車を買いました。
- (補足): 「รถยนต์ (rót-yon)」は「自動車」、「คัน (kan)」は車などを数える類別詞、「ใหม่ (mài)」は「新しい」という意味です。
- タイ語: คุณสามารถซื้อของได้ที่ไหน?
- 発音(学習者向け): khun sǎa-mâat sʉʉ khɔ̌ɔng dâai tîi nǎi
- 声調: 中声 → 上昇声 → 降声 → 上昇声 → 上昇声 → 降声 → 降声 → 上昇声
- 日本語: あなたはどこで物を買うことができますか?
- (補足): 「สามารถ (sǎa-mâat)」は「〜できる」、「ของ (khɔ̌ɔng)」は「物、品物」、「ที่ไหน (tîi nǎi)」は「どこで」という意味です。
- タイ語: เธอชอบซื้อเสื้อผ้าที่ห้างสรรพสินค้า.
- 発音(学習者向け): tər chɔ̂ɔp sʉʉ sʉ̂a pâa tîi hâang sàp-pá-sǐn-kháa
- 声調: 中声 → 降声 → 上昇声 → 降声 → 降声 → 降声 → 低声 → 低声 → 上昇声 → 高声
- 日本語: 彼女はデパートで服を買うのが好きです。
- (補足): 「ชอบ (chɔ̂ɔp)」は「好き」、「เสื้อผ้า (sʉ̂a pâa)」は「服」、「ห้างสรรพสินค้า (hâang sàp-pá-sǐn-kháa)」は「デパート」を意味します。
- タイ語: เราสามารถซื้อตั๋วออนไลน์ได้.
- 発音(学習者向け): rao sǎa-mâat sʉʉ dtǔa ɔɔn-lai dâai
- 声調: 中声 → 上昇声 → 降声 → 上昇声 → 上昇声 → 中声 → 中声 → 降声
- 日本語: 私たちはオンラインでチケットを買うことができます。
- (補足) 「ตั๋ว (dtǔa)」は「チケット」、「ออนไลน์ (ɔɔn-lai)」は「オンライン」を意味します。
関連語・派生語
- ขาย (khǎai): 売る(「ซื้อ」の対義語)
- ของ (khɔ̌ɔng): 物、品物(買う対象となる物全般)
- ตลาด (tà-làat): 市場(物を買う場所)
- ซื้อขาย (sʉʉ khǎai): 売買する(「買う」と「売る」が組み合わさった複合動詞)
- ผู้ซื้อ (pôo sʉʉ): 買い手、購入者(「ผู้ (pôo)」は「〜する人」という意味)
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- ซื้อของ (sʉʉ khɔ̌ɔng): 買い物をする
- ซื้ออาหาร (sʉʉ aa-hǎan): 食べ物を買う
- ซื้อบ้าน (sʉʉ bâan): 家を買う
- ซื้อเสื้อผ้า (sʉʉ sʉ̂a pâa): 服を買う
- ซื้อตั๋ว (sʉʉ dtǔa): チケットを買う
学習のヒントと注意点
-
発音と声調の注意点: 「ซื้อ (sʉʉ)」は上昇声です。日本語の「スー」と平坦に発音すると、タイ人には異なる意味に聞こえたり、聞き取ってもらえなかったりする可能性があります。声調は、音が低く始まり、徐々に高くなっていくイメージで発音します。
- 日本語話者が間違いやすい点: 日本語には声調の概念がないため、平坦に発音しがちです。「ス⤴ー」と音を上げることを意識して練習しましょう。
- 母音「ʉʉ」の発音: この母音は、日本語の「う」と「い」の中間のような音で、口を横に引いて発音します。最初は難しいかもしれませんが、繰り返し練習して慣れることが重要です。
-
連想法(ニーモニック):
- 「スーパーで買うのは『ス⤴ー』と気持ちがいい」と覚える。
- 「『スー』っと購入する」と音と意味を結びつける。
コメント