【タイ語単語学習】
extend : を伸[延]ばす,伸びる,及ぶ – ขยาย
目標単語
- タイ語: ขยาย
- 日本語: 拡大する、広げる、伸ばす、延長する、発展させる
- 英語: extend, expand, enlarge, broaden, develop
基本情報
- 品詞: 動詞
- 発音(カタカナ近似): カヤ―イ
- 発音記号(学習者向け): khǎyǎai
- 声調: 上昇声 → 上昇声
- 【必須】正確な音声:
[音声を聞く - ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
「ขยาย (khǎyǎai)」は非常に汎用的な動詞で、「広げる」「大きくする」「増やす」「延長する」といった「何かの規模や範囲を広げる」意味合いを持ちます。物理的な大きさだけでなく、期間、事業、知識、勢力など、様々な抽象的な概念にも使われます。 この単語は、空間的な拡大(例: 店を広げる)、時間的な延長(例: 期間を延長する)、あるいは情報や概念の深化・展開(例: 説明を広げる)など、多岐にわたる「extend」のニュアンスをカバーします。単語の成り立ちとしては、「ขยาย」全体で一つの意味を持ちます。
豊富な例文
- タイ語: ร้านนี้จะ ขยาย สาขาไปต่างจังหวัด
- 発音(学習者向け): ráan níi jà khǎyǎai sǎakhǎa bpai dtàang jàŋwàt
- 声調: 高声 → 高声 → 低声 → 上昇声 → 上昇声 → 下降声 → 低声 → 中声 → 低声 → 中声
- 日本語: この店は地方に支店を拡大する予定です。
- (補足): 「ขยาย สาขา (khǎyǎai sǎakhǎa)」で「支店を増やす/拡大する」というよく使われる表現です。
- タイ語: คุณช่วย ขยาย เวลานำเสนอได้ไหมครับ
- 発音(学習者向け): khun chûuai khǎyǎai weelaa nam sǎnə̌ə dâi mǎi khráp
- 声調: 中声 → 下降声 → 上昇声 → 上昇声 → 中声 → 中声 → 上昇声 → 上昇声 → 高声 → 下降声
- 日本語: プレゼンテーションの時間を延長していただけますか?
- (補足): 「ขยาย เวลา (khǎyǎai weelaa)」で「時間を延長する」という意味になります。
- タイ語: เราควร ขยาย ฐานลูกค้าให้กว้างขึ้น
- 発音(学習者向け): rao khuuan khǎyǎai thǎan lûukkhâa hâi kwâaŋ khʉ̂n
- 声調: 中声 → 中声 → 上昇声 → 上昇声 → 上昇声 → 下降声 → 下降声 → 下降声 → 上昇声
- 日本語: 私たちは顧客基盤をさらに広げるべきです。
- (補足): 「ขยาย ฐานลูกค้า (khǎyǎai thǎan lûukkhâa)」で「顧客基盤を拡大する」という意味。
- タイ語: ใช้กล้องจุลทรรศน์ ขยาย ดูเชื้อโรค
- 発音(学習者向け): chái klɔ̂ɔŋ jùn lá thát khǎyǎai duu chʉ́ʉa rôok
- 声調: 高声 → 下降声 → 低声 → 高声 → 上昇声 → 下降声 → 中声 → 高声 → 下降声
- 日本語: 顕微鏡を使って病原菌を拡大して見る。
- (補足): 物理的に「拡大して見る」場合にも使われます。
- タイ語: เขาพยายาม ขยาย อิทธิพลของเขาในภูมิภาคนี้
- 発音(学習者向け): khǎo phá yaa yaam khǎyǎai ít thí phon khɔ̌ɔŋ khǎo nai phuumiphâak níi
- 声調: 上昇声 → 高声 → 中声 → 中声 → 上昇声 → 上昇声 → 下降声 → 高声 → 高声 → 高声 → 下降声
- 日本語: 彼はこの地域での彼の影響力を広げようとしています。
- (補足): 影響力や勢力など、抽象的なものを「広げる」際にも使われます。
関連語・派生語
- ขยายตัว (khǎyǎai dtuua): 膨張する、拡大する(自動詞的な意味合いが強い)
- ขยายผล (khǎyǎai phǒn): 効果を広げる、応用する、波及させる
- ยืด (yʉ̂ʉt): (物理的にゴムなどを)伸ばす、引き伸ばす
- ต่อ (tɔ̀ɔ): 続ける、延長する、接続する(例: ต่ออายุ – 寿命を延ばす/更新する)
- เพิ่ม (phə̂əm): 増やす、加える
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- ขยาย สาขา (khǎyǎai sǎakhǎa): 支店を増やす/拡大する
- ขยาย เวลา (khǎyǎai weelaa): 時間を延長する
- ขยาย กิจการ (khǎyǎai gìtjaakaan): 事業を拡大する
- ขยาย ความ (khǎyǎai khwaam): 詳細に説明する、話を広げる(例: ขยายความให้ฟังหน่อย – 詳しく聞かせてください)
- ขยาย ครอบครัว (khǎyǎai khrɔ̂ɔpkruua): 家族を増やす(主に子供を増やす意味合い)
学習のヒントと注意点
- 連想法(ニーモニック): 「カヤック(カヤーイ)で湖を広げて(ขยาย)いくイメージ」のように、視覚的なイメージと結びつけると覚えやすくなります。
- 発音と声調の注意点:
- 「ข (khɔ̌ɔ)」は喉の奥から出すような息の多い音で、日本語の「カ」よりも強い摩擦音を含みます。日本語の「カ」と区別して発音するように意識しましょう。
- 両方の音節が「上昇声」です。特に二音節目の「やーい (yǎai)」は、語尾にかけてグッと高く上がるように発音することがポイントです。日本語の単語で「か↑や↑い↑」のように、二段階で上がるようなイメージを持つと良いでしょう。
- 日本語話者が間違いやすい点:
- 「ข」の発音が日本語の「カ」に似ているため、喉を意識した発音を怠ると、タイ語の聞き取り手には別の音に聞こえたり、不明瞭になったりすることがあります。
- 二音節目の「上昇声」が十分に上がらず、平坦な「中声」のように聞こえてしまうことがあります。しっかりと音程を上げて発音する練習をしましょう。
- 使い分けのヒント:
- 「ขยาย」は、何かを「大きくする」「広げる」「規模を増す」という抽象的な意味合いも含む「拡大」全般に使えます。
- 一方で、ゴムや布などを物理的に「引っ張って伸ばす」という場合は「ยืด (yʉ̂ʉt)」がより適切です。例えば、「このズボンは伸びる(ยืดหยุ่น yʉ̂ʉt yʉ̀n – 伸縮性がある)」といった場合です。文脈に応じて適切な単語を選ぶ練習を重ねましょう。
コメント