promote : を促進する, 昇進する|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

promote – ส่งเสริม

目標単語

  • タイ語: ส่งเสริม
  • 日本語: 促進する、奨励する、支援する
  • 英語: promote, encourage, support

基本情報

  • 品詞: 動詞
  • 発音(カタカナ近似): ソン・ソーム
  • 発音記号(学習者向け): sǒng-sǒem
  • 声調: 上昇声 → 上昇声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

この単語は、「送る、届ける」を意味する ส่ง (sǒng) と、「補う、強化する」を意味する เสริม (sǒem) という二つの単語が組み合わさった複合動詞です。 「人や物事がより良い状態になるように、後ろから押したり、助けたり、機会を与えたりする」というニュアンスを持ち、非常に幅広い文脈で「促進する」「奨励する」「支援する」「育成する」といった意味で使われます。 英語の “promote” の持つ「何かを前に進める」という基本的な意味合いに非常に近いです。 ただし、英語の “promote” にある「昇進する」という自動詞の意味は、タイ語の ส่งเสริม にはありません。ส่งเสริม はあくまで「(誰かの)昇進を助ける・後押しする」といった他動詞的な使われ方や、一般的な「促進・奨励」の文脈で用いられます。

豊富な例文


  • タイ語: รัฐบาลมีนโยบายส่งเสริมสุขภาพของประชาชน
  • 発音(学習者向け): rát-tà-baan mee ná-yoo-baai sǒng-sǒem sùk-kà-pâap kɔ̌ɔng prà-chaa-chon
  • 声調: 高声 → 低声 → 中声 → 中声 → 低声 → 上昇声 → 上昇声 → 低声 → 高声 → 低声 → 低声 → 中声
  • 日本語: 政府は国民の健康を促進する政策を持っています。
  • (補足): นโยบาย (ná-yoo-baai) は「政策」。สุขภาพ (sùk-kà-pâap) は「健康」。

  • タイ語: ครูพยายามส่งเสริมให้นักเรียนมีความคิดสร้างสรรค์
  • 発音(学習者向け): kroo pá-yaa-yaam sǒng-sǒem hâi nák-rian mee kwaam-kít sâang-sǎn
  • 声調: 中声 → 高声 → 中声 → 中声 → 上昇声 → 上昇声 → 低声 → 高声 → 高声 → 中声 → 中声 → 高声 → 上昇声
  • 日本語: 先生は生徒たちが創造性を持つように奨励しています。
  • (補足): ความคิดสร้างสรรค์ (kwaam-kít sâang-sǎn) は「創造性」。

  • タイ語: พวกเขาจัดกิจกรรมเพื่อส่งเสริมการท่องเที่ยวในชุมชน
  • 発音(学習者向け): pûuak káo jàt gìt-jà-gam pʉ̂a sǒng-sǒem gaan tɔ̂ng-tîao nai chum-chon
  • 声調: 低声 → 高声 → 低声 → 低声 → 中声 → 中声 → 低声 → 上昇声 → 上昇声 → 中声 → 低声 → 高声 → 低声 → 中声
  • 日本語: 彼らは地域での観光を促進するために活動を企画しました。
  • (補足): กิจกรรม (gìt-jà-gam) は「活動」。ชุมชน (chum-chon) は「地域、コミュニティ」。

  • タイ語: บริษัทกำลังส่งเสริมผลิตภัณฑ์ใหม่ด้วยแคมเปญใหญ่
  • 発音(学習者向け): bɔɔ-rí-sàt gam-lang sǒng-sǒem pà-lìt-tà-pan mài dûuai kaem-peen yài
  • 声調: 中声 → 中声 → 低声 → 中声 → 中声 → 上昇声 → 上昇声 → 低声 → 低声 → 低声 → 中声 → 中声 → 低声 → 低声
  • 日本語: 会社は大規模なキャンペーンで新製品を宣伝(促進)しています。
  • (補足): ผลิตภัณฑ์ (pà-lìt-tà-pan) は「製品」。แคมเปญ (kaem-peen) は「キャンペーン」。

  • タイ語: การเรียนรู้ตลอดชีวิตช่วยส่งเสริมการพัฒนาส่วนบุคคล
  • 発音(学習者向け): gaan rian-rúu dtà-lɔ̀ɔt chîi-wít chûuai sǒng-sǒem gaan pát-tá-naa sùuan-buk-kon
  • 声調: 中声 → 中声 → 高声 → 低声 → 高声 → 高声 → 低声 → 上昇声 → 上昇声 → 中声 → 低声 → 低声 → 低声 → 低声 → 中声
  • 日本語: 生涯学習は個人の発達を促進するのに役立ちます。
  • (補足): ตลอดชีวิต (dtà-lɔ̀ɔt chîi-wít) は「生涯」。พัฒนา (pát-tá-naa) は「発展、発達」。

関連語・派生語

  • สนับสนุน (sà-nàp-sà-nun): 支持する、賛成する。ส่งเสริม と似ていますが、より「後ろ盾になる、支援する」というニュアンスが強いです。
  • กระตุ้น (gra-tûn): 刺激する、促す。より直接的な行動や反応を引き出すニュアンスがあります。
  • พัฒนา (pát-tá-naa): 発展させる、開発する。ส่งเสริม の結果として พัฒนา が起こることがよくあります。
  • การส่งเสริม (gaan sǒng-sǒem): 促進、奨励(名詞形)。動詞 ส่งเสริม の前に การ (gaan) を付けることで名詞化します。

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • ส่งเสริมสุขภาพ (sǒng-sǒem sùk-kà-pâap): 健康を促進する
  • ส่งเสริมการท่องเที่ยว (sǒng-sǒem gaan tɔ̂ng-tîao): 観光を促進する
  • ส่งเสริมการขาย (sǒng-sǒem gaan kǎai): 販促活動(販売を促進する)
  • ส่งเสริมการศึกษา (sǒng-sǒem gaan sʉ̀k-sǎa): 教育を奨励する
  • ส่งเสริมคุณธรรม (sǒng-sǒem kun-ná-tam): 徳を奨励する、道徳心を育む

学習のヒントと注意点

  • 連想法(ニーモニック): ส่ง (sǒng) = 送るเสริม (sǒem) = 補う、強化する を組み合わせると、「良い方向に送って補強する、つまり促進する」とイメージできます。
  • 発音と声調の注意点: ส่งเสริม の両方の音節が上昇声であることに注意が必要です。
    • ส่ง (sǒng) は、高子音 (sɔ̌ɔ) に短母音 โอะ が隠れ、末子音 (ng) が生音であるため、タイ語の声調規則により「上昇声」となります。日本語の「ソン」とは異なり、語尾が上がっていくように発音します。
    • เสริม (sǒem) も同様に、高子音 (sɔ̌ɔ) に長母音 เ-อ (əə) と生音の末子音 (m) が続くため、「上昇声」になります。こちらも語尾が上がる発音です。
  • 使い方のポイント: ส่งเสริม は他動詞として「~を促進する」「~を奨励する」の形で使われます。人や物事の「発展」「成長」「改善」などを後押しする際に非常に汎用的に使える単語です。
  • 日本語話者が間違いやすい点: 英語の “promote” には「昇進する」という自動詞の意味がありますが、ส่งเสริม にはその意味はありません。自動詞で「昇進する」と言いたい場合は、เลื่อนตำแหน่ง (lûean dtam-nàeng)(役職が上がる)などの表現を使います。ส่งเสริม はあくまで「(誰かを)昇進させる」という他動詞的な文脈で使われることはありますが、それでも เลื่อนตำแหน่งให้ の方がより一般的です。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP