positive : 肯定的な, 積極的な, 確信して, 陽性の|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

positive – เชิงบวก

目標単語

  • タイ語: เชิงบวก
  • 日本語: 肯定的な、積極的な、ポジティブな
  • 英語: positive, affirmative

基本情報

  • 品詞: 形容詞句
  • 発音(カタカナ近似): チョーングブアック
  • 発音記号(学習者向け): choeng-buuak
  • 声調: 中声 → 低声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

「เชิงบวก (choeng-buuak)」は、「肯定的な」「積極的な」「ポジティブな」といった意味を持つ形容詞句です。 直訳すると、「เชิง (choeng)」は「~の様式、~の方向、~の側面」といった意味合いを持つ接頭辞で、「บวก (buuak)」は「プラス、加える」という意味です。したがって、「プラスの方向性」や「プラスの側面」といったニュアンスから「肯定的な」という意味になります。 人の態度や思考、物事の状況などをポジティブに表現する際によく用いられます。 「บวก (buuak)」単体では「プラス記号」「足し算のプラス」「陽性(医学用語)」といった名詞的な意味や動詞的な意味で使われることが多いですが、「เชิงบวก」とすることで「ポジティブな」という形容詞的な意味合いが明確になります。

豊富な例文


  • タイ語: เขาเป็นคนคิดบวกเสมอไม่ว่าจะเจอเรื่องอะไร
  • 発音(学習者向け): khao pen khon khit buuak sa-moe mai wa ja joe rueang a-rai
  • 声調: 上昇声 中声 低声 低声 中声 中声 中声 低声 中声 低声 中声
  • 日本語: 彼はどんなことに出会っても、常にポジティブな考え方をする人です。
  • (補足): 「คิดบวก (khit buuak)」で「ポジティブに考える」という動詞句になります。

  • タイ語: เราควรมีทัศนคติเชิงบวกในการทำงาน
  • 発音(学習者向け): rao khuan mee that-sa-na-ka-ti choeng-buuak nai gaan tam-ngaan
  • 声調: 中声 中声 中声 低声 低声 低声 中声 低声 中声 中声 中声 中声
  • 日本語: 私たちは仕事において、肯定的な(ポジティブな)態度を持つべきです。
  • (補足): 「ทัศนคติ (that-sa-na-ka-ti)」は「態度、見方、観点」。「เชิงบวก」が「ทัศนคติ」を修飾しています。

  • タイ語: ผลการทดสอบออกมาเป็นบวก
  • 発音(学習者向け): pon gaan thot-sop ook maa pen buuak
  • 声調: 低声 中声 高声 高声 低声 中声 低声
  • 日本語: 検査結果が陽性でした。
  • (補足): ここでは「บวก (buuak)」が単独で「陽性」という意味で使われています。「เป็นบวก (pen buuak)」で「陽性である」。「positive」の「陽性の」の意味に対応します。

  • タイ語: การเปลี่ยนแปลงนี้ส่งผลเชิงบวกต่อบริษัท
  • 発音(学習者向け): gaan plian-plaeng nee song pon choeng-buuak tor bo-ri-sat
  • 声調: 中声 中声 中声 上昇声 低声 中声 低声 中声 中声 中声
  • 日本語: この変化は会社に肯定的な影響を与えます。
  • (補足): 「ส่งผล (song pon)」は「影響を与える」。「ต่อ (tor)」は「~に対して」。「เชิงบวก」が「ผล(影響)」を修飾。

  • タイ語: มองทุกอย่างให้เป็นเชิงบวกไว้
  • 発音(学習者向け): mong thuk yang hai pen choeng-buuak wai
  • 声調: 中声 中声 低声 上昇声 中声 中声 低声 上昇声
  • 日本語: 全てのことをポジティブに捉えましょう。
  • (補足): 「มอง (mong)」は「見る、捉える」。「ให้เป็น~ (hai pen ~)」は「~であるようにする」。

関連語・派生語

  • บวก (buuak): 足し算の「プラス」、陽性(医学用語)、加える。
  • ลบ (lop): マイナス、陰性(医学用語)、引く。
  • เชิงลบ (choeng-lop): 否定的な、ネガティブな。
  • กระตือรือร้น (gra-tue-rue-ron): 積極的な、熱心な、やる気がある。(「positive」の「積極的な」の意味合いに近い)
  • มั่นใจ (man-jai): 自信がある、確信している。(「positive」の「確信して」の意味合いに近い)

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • ทัศนคติเชิงบวก (that-sa-na-ka-ti choeng-buuak): ポジティブな態度/見方
  • ความคิดเชิงบวก (khwaam khit choeng-buuak): ポジティブな思考
  • ส่งผลเชิงบวก (song pon choeng-buuak): ポジティブな影響を与える
  • แนวโน้มเชิงบวก (naeo nohm choeng-buuak): ポジティブな傾向、上向きの傾向

学習のヒントと注意点

  • 発音と声調: 「เชิง (choeng)」は中声で、舌の付け根を少し持ち上げるようにして発音します。「บวก (buuak)」は低声で、唇を丸めて「ウア」の音を出し、最後に「ク」と軽く破裂させるように発音します。全体として音が下がり気味になることを意識しましょう。
  • 「เชิงบวก」と「บวก」の違い: 「เชิงบวก」は形容詞として「ポジティブな、肯定的な」という意味で使われます。「บวก」単体では、「プラス(記号)」や「足し算」の「プラス」、「陽性」といった名詞的・動詞的な意味が主になります。「ポジティブな考え」という場合は「คิดบวก (khit buuak)」のように「บวก」が動詞の後に来ることが多いです。
  • 日本語話者が間違いやすい点: 日本語の「ポジティブ」という言葉が広範囲で使われるため、タイ語でも何でもかんでも「เชิงบวก」と言えば良いと思いがちですが、文脈によっては「กระตือรือร้น (積極的な)」や「มั่นใจ (確信している)」など、より具体的な単語を使った方が自然な場合があります。
  • 医学的な「陽性」を表現する際には「ผลบวก (pon buuak)」や「เป็นบวก (pen buuak)」のように「บวก」が使われることも覚えておきましょう。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP