detail : 詳細, 細部|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

詳細, 細部 – รายละเอียด

目標単語

  • タイ語: รายละเอียด
  • 日本語: 詳細, 細部
  • 英語: detail, specifics, particulars

基本情報

  • 品詞: 名詞
  • 発音(カタカナ近似): ラーイラッイアット
  • 発音記号(学習者向け): ráai lág ìat
  • 声調: 高声 → 低声 → 低声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く - ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

รายละเอียด (ráai lág ìat) は「詳細」「細部」「 particulars」を意味する名詞です。何かについて詳しく説明したり、情報を提供したりする文脈で頻繁に使用されます。 この単語は、ราย (ráai: 項目、一覧、リストなどの意味を持つ接頭辞的な役割) と ละเอียด (lag ìat: 細かい、精密な、詳細な、入念なといった形容詞) が組み合わさってできています。そのため、「細かい項目」→「詳細」というニュアンスになります。

豊富な例文


  • タイ語: ช่วยบอกรายละเอียดของเรื่องนี้หน่อยได้ไหมครับ/คะ
  • 発音(学習者向け): chûay bɔ̀ɔk ráai lág ìat kɔ̌ɔng rʉ̂ang níi nɔ̀i dâai mái kráp/ká
  • 声調: 下降声 → 低声 → 高声 → 低声 → 上昇声 → 下降声 → 高声 → 上昇声 → 疑問 (末尾)
  • 日本語: この件の詳細を教えていただけますか?
  • (補足): ช่วย (chûay) は「〜してください、〜を手伝ってください」という丁寧な依頼。หน่อย (nɔ̀i) は「少し、ちょっと」で、依頼のニュアンスを和らげます。

  • タイ語: เราต้องตรวจสอบรายละเอียดทั้งหมด
  • 発音(学習者向け): rao tɔ̂ng trɔ̀ɔp prɔ̀ɔp ráai lág ìat táng mòt
  • 声調: 中声 → 下降声 → 低声 → 低声 → 高声 → 低声 → 低声 → 高声 → 低声
  • 日本語: 私たちはすべての詳細を確認する必要があります。
  • (補足): ตรวจสอบ (trɔ̀ɔp prɔ̀ɔp) は「確認する、検査する」という意味の動詞。ทั้งหมด (táng mòt) は「全て、全部」という意味です。

  • タイ語: รายงานนี้ขาดรายละเอียดที่สำคัญ
  • 発音(学習者向け): raai ngaan níi kàat ráai lág ìat tîi sǎm kan
  • 声調: 中声 → 中声 → 上昇声 → 低声 → 高声 → 低声 → 低声 → 下降声 → 上昇声 → 中声
  • 日本語: この報告書には重要な詳細が欠けています。
  • (補足): ขาด (kàat) は「不足する、欠ける」という意味の動詞。สำคัญ (sǎm kan) は「重要な」という形容詞です。

  • タイ語: คุณสามารถดูรายละเอียดของกิจกรรมได้ที่เว็บไซต์
  • 発音(学習者向け): kun sǎa mâat duu ráai lág ìat kɔ̌ɔng gìt ja gam dâai tîi wép sái
  • 声調: 中声 → 上昇声 → 下降声 → 中声 → 高声 → 低声 → 低声 → 上昇声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 下降声 → 中声 → 上昇声
  • 日本語: イベントの詳細はウェブサイトで確認できます。
  • (補足): สามารถ (sǎa mâat) は「〜できる」という意味。กิจกรรม (gìt ja gam) は「活動、イベント」を指します。

  • タイ語: ช่วยบอกรายละเอียดแผนการเดินทางของคุณหน่อยครับ/คะ
  • 発音(学習者向け): chûay bɔ̀ɔk ráai lág ìat pɛ̌ɛn gaan dəən taang kɔ̌ɔng kun nɔ̀i kráp/ká
  • 声調: 下降声 → 低声 → 高声 → 低声 → 低声 → 上昇声 → 中声 → 中声 → 中声 → 高声 → 中声 → 疑問 (末尾)
  • 日本語: あなたの旅行計画の詳細を教えてください。
  • (補足): แผนการเดินทาง (pɛ̌ɛn gaan dəən taang) は「旅行計画」という意味の複合名詞です。

関連語・派生語

  • ละเอียด (lag ìat): 細かい、精密な、詳細な (形容詞)。รายละเอียด の語源となる部分です。
  • ข้อมูล (kɔ̂ɔ muun): 情報 (名詞)。「詳細な情報」と言いたい場合は ข้อมูลรายละเอียด とも表現できます。
  • แจกแจง (jàɛk jaeng): 詳しく述べる、詳細に説明する (動詞)。

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • บอกรายละเอียด (bɔ̀ɔk ráai lág ìat): 詳細を伝える/教える
  • ขอรายละเอียด (kɔ̌ɔ ráai lág ìat): 詳細を求める/尋ねる
  • ดูรายละเอียด (duu ráai lág ìat): 詳細を見る/確認する
  • ให้รายละเอียด (hâi ráai lág ìat): 詳細を提供する
  • รายละเอียดเพิ่มเติม (ráai lág ìat pə̂əm təəm): 追加情報、より詳しい詳細

学習のヒントと注意点

  • 発音と声調の注意点: รายละเอียด は3音節から成り、それぞれ声調が異なります(高声 → 低声 → 低声)。
    • ráai: 高声で「ラーイ」と高く発音し、高さを保ちます。
    • lág: 低声で「ラック」と低く発音します。語尾の (g/k) は声門閉鎖音(閉鎖されたまま息を吐き出さない音)に近いので、日本語の「ク」のように母音をつけないように注意が必要です。
    • ìat: 低声で「イアット」と低く発音します。語尾の (d/t) も声門閉鎖音に近い発音になります。
  • 日本語話者が間違いやすい点: (l) の音と (r) の音を混同しないようにしましょう。รายละเอียด は全て の音です。
  • 語源を意識する: 「項目、リスト」を表す ราย と、「細かい」を表す ละเอียด が組み合わさって「細かい項目、詳細」という意味になることを意識すると、単語の構造を理解しやすくなります。
  • 連想法(ニーモニック):ラーイ(いろんな)ラッ(たくさんの)イアット(細部まで)確認して、詳細!」のように、音と意味を繋げて覚えるのも有効です。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP