【タイ語単語学習】
spread : を広める,広がる – แพร่
目標単語
- タイ語: แพร่
- 日本語: 広める、広がる、伝わる、伝播する、普及する
- 英語: spread, propagate, transmit, disseminate, circulate
基本情報
- 品詞: 動詞
- 発音(カタカナ近似): プレー(低声)
- 発音記号(学習者向け): prâe
- 声調: 低声
- 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
「แพร่ (prâe)」は、情報、噂、病気、文化、知識などが「広まる」「伝播する」「流行する」「普及する」といった意味合いで非常に頻繁に使われる動詞です。自発的に広がる(広がる)も、他動的に広める(広める)も可能です。物理的な広がりよりも、目に見えないものや抽象的なものが広がる文脈でよく用いられます。
豊富な例文
- タイ語: โรคระบาดแพร่กระจายไปทั่วประเทศ
- 発音(学習者向け): rôok ra-bàat prâe gra-jai pai tûa pra-têet
- 声調: 低声 → 低声 → 低声 → 中声 → 中声 → 上昇声 → 低声
- 日本語: 伝染病が全国に広がった。
- (補足): 「แพร่กระจาย (prâe gra-jai)」で「広範囲に広がる、散らばる」という意味を強調します。
- タイ語: ข่าวลือแพร่อย่างรวดเร็วในหมู่ประชาชน
- 発音(学習者向け): khàao lue prâe yàang rûat reo nai mùu pra-chaa-chon
- 声調: 低声 → 中声 → 低声 → 低声 → 低声 → 中声 → 低声 → 低声 → 中声
- 日本語: 噂が人々の間で急速に広まった。
- (補足): 「ข่าวลือ (khàao lue)」は「噂」、「อย่างรวดเร็ว (yàang rûat reo)」は「急速に」という意味です。
- タイ語: พวกเขาพยายามแพร่ขยายวัฒนธรรมของตนไปทั่วโลก
- 発音(学習者向け): pûak kháo pa-ya-yaam prâe kha-yǎai wat-tha-na-tham khǎawng ton pai tûa lôok
- 声調: 上昇声 → 上昇声 → 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 上昇声 → 低声 → 中声 → 低声 → 低声 → 上昇声
- 日本語: 彼らは自分たちの文化を世界中に広めようと努力している。
- (補足): 「แพร่ขยาย (prâe kha-yǎai)」は「広げる、拡大する」という意味で、より積極的に広めるニュアンスです。
- タイ語: เชื้อไวรัสนี้แพร่จากคนสู่คนได้ง่ายมาก
- 発音(学習者向け): chué-a wai-rat níi prâe jàak kon sùuk kon dâai ngâai mâak
- 声調: 上昇声 → 中声 → 上昇声 → 低声 → 低声 → 中声 → 低声 → 低声 → 上昇声 → 下降声
- 日本語: このウイルスは人から人へ非常に簡単に広がる。
- (補足): 「จาก…สู่… (jàak…sùuk…)」は「~から~へ」という移動や伝達を示します。「ง่ายมาก (ngâai mâak)」で「非常に簡単」です。
関連語・派生語
- แพร่กระจาย (prâe gra-jai): (動詞)広範囲に広がる、散らばる。より広範囲に分散するニュアンスを強調します。
- แพร่หลาย (prâe lǎai): (動詞/形容詞)広く普及している、流行している。既に広まっている状態を表すことが多いです。
- เผยแพร่ (pǒei prâe): (動詞)公表する、広める、普及させる。特に情報や知識などを公に広める行為を指します。
- แพร่เชื้อ (prâe chué-a): (動詞)感染を広める、病原菌をまき散らす。
- การแพร่ (gaan prâe): (名詞)広がり、伝播、普及。動詞「แพร่」を名詞化した形です。
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- แพร่ข่าว (prâe khàao): ニュースを広める、情報を流す
- แพร่โรค (prâe rôok): 病気を広める、感染させる
- แพร่อิทธิพล (prâe it-thi-pon): 影響力を広げる
- แพร่ความรู้ (prâe kwaam rúu): 知識を広める、普及させる
- แพร่ระบาด (prâe ra-bàat): (伝染病などが)流行する、蔓延する
学習のヒントと注意点
- 発音のヒント: 「แพร่ (prâe)」は、頭の「พ (pʰ)」は、日本語の「パ」よりはやや唇をすぼめるような、軽く息を出す音です。母音の「แอ (ae)」は、日本語の「ア」と「エ」の中間のような、口を横に大きく開けて出す音です。
- 声調の注意点: 「แพร่ (prâe)」は「低声」です。日本語にはない声調なので、特に注意が必要です。通常話すときの最も低い音域から、さらに一段階「ストン」と落とすようなイメージで発音してみてください。音が下がりきらずに平坦になってしまうと、別の単語に聞こえてしまう可能性があります。
- 似た単語との区別: 「แพร่ (prâe)」と「กระจาย (gra-jai)」はどちらも「広がる」という意味で使われますが、ニュアンスが異なります。「แพร่」は「伝播、伝わる、普及」といった、情報、病気、文化など目に見えないものや概念が広がる際に多く使われます。一方、「กระจาย」は「散らばる、ばら撒かれる」といった、物理的なものが分散する、あるいは広範囲に散らばる際に使われることが多いです。例: 「種をまく」ก็หว่านเมล็ดพืชให้กระจายไป (wàan ma-lét pêut hâi gra-jai pai)。
コメント