【タイ語単語学習】
可能な – เป็นไปได้
目標単語
- タイ語: เป็นไปได้
- 日本語: 可能な;可能性のある
- 英語: possible; probable
基本情報
- 品詞: 形容詞(フレーズ)
- 発音(カタカナ近似): ペン バイ ダイ
- 発音記号(学習者向け): pen bpay dai
- 声調: 中声 → 中声 → 低声
- 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
「เป็นไปได้ (pen bpay dai)」は、「可能である」「あり得る」「〜の可能性がある」という意味を表すタイ語のフレーズです。 このフレーズは、3つの単語が組み合わさってできています。 – เป็น (pen): 「〜である」「〜になる」 – ไป (bpay): 「行く」 – ได้ (dai): 「〜できる」「〜を得る」 直訳すると「〜になることができる」といった意味になり、そこから「可能である」というニュアンスが生まれています。 主に、何かが実現可能であるか、あるいは特定の事態が起こる可能性があるか、という文脈で使われます。事実や状況に対する可能性について話す際に非常に頻繁に用いられます。
豊富な例文
- タイ語: มันเป็นไปได้ไหม?
- 発音(学習者向け): man pen bpay dai mai?
- 声調: 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 上昇声
- 日本語: それは可能ですか?
- (補足): 疑問文を作る際の一般的な表現です。「มัน (man)」は「それ」、「ไหม (mai)」は疑問を表す助詞です。
- タイ語: ฉันคิดว่ามันเป็นไปได้นะ
- 発音(学習者向け): chan kit wâa man pen bpay dai ná
- 声調: 上昇声 → 高声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 高声
- 日本語: 私はそれは可能だと思いますよ。
- (補足): 「ฉัน (chan)」は「私(女性が使うことが多い)」、「คิดว่า (kit wâa)」は「〜と思う」、「นะ (ná)」は親しみを込めた語尾の助詞です。
- タイ語: ถ้าอากาศดี พรุ่งนี้เราไปเที่ยวได้ เป็นไปได้เลย
- 発音(学習者向け): tâa aakàat dee prûng-níi rao bpay tîao dâi pen bpay dai loei
- 声調: 下降声 → 低声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 高声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 低声 → 中声
- 日本語: もし天気がよければ、明日私たちは旅行に行けます。それは十分に可能ですよ。
- (補足): 「ถ้า… (tâa…)」は「もし〜ならば」。「อากาศดี (aakàat dee)」は「天気が良い」。「พรุ่งนี้ (prûng-níi)」は「明日」。「เที่ยว (tîao)」は「遊びに行く、旅行する」。「ได้ (dâi)」はこの場合「〜できる」という助動詞として機能しています。「เป็นไปได้เลย (pen bpay dai loei)」は「まったく可能である」「十分に可能である」という強調表現です。
- タイ語: เรื่องแบบนี้ไม่น่าเป็นไปได้หรอก
- 発音(学習者向け): rʉ̂ang bâep níi mâi nâa pen bpay dai rɔ̀ɔk
- 声調: 下降声 → 下降声 → 高声 → 低声 → 上昇声 → 中声 → 中声 → 低声 → 低声
- 日本語: こんなことはあり得ない(起こりそうにない)でしょう。
- (補足): 「เรื่องแบบนี้ (rʉ̂ang bâep níi)」は「こんなこと、こういう種類の事柄」。「ไม่น่า (mâi nâa)」は「〜しそうにない、〜すべきでない」。「หรอก (rɔ̀ɔk)」は否定や強調の語尾助詞です。
関連語・派生語
- เป็นไปไม่ได้ (pen bpay mâi dâi): 不可能である、あり得ない。 「ไม่ (mâi)」は否定を表す接頭辞です。
- ความเป็นไปได้ (kwaam pen bpay dâi): 可能性(名詞)。 「ความ (kwaam)」は動詞や形容詞を名詞化する接頭辞です。
- ได้ (dâi): 「〜できる」「〜を得る」。様々な文脈で使われる非常に汎用的な助動詞または動詞です。「เป็นไปได้」の「ได้」と同じ意味を持っています。
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- มันเป็นไปได้ไหม? (man pen bpay dai mai?): それは可能ですか?
- เป็นไปได้ว่า… (pen bpay dai wâa…): 〜の可能性がある、〜だとあり得る。(例: เป็นไปได้ว่าเขาไม่ว่าง – 彼が忙しい可能性がある。)
- ไม่เป็นไปได้ (mâi pen bpay dai): 不可能である、あり得ない。
学習のヒントと注意点
- 発音と声調のポイント: 「เป็นไปได้」の各音節の声調を意識することが重要です。「เป็น (pen)」は中声(平坦)、「ไป (bpay)」も中声(平坦)ですが、「ได้ (dai)」は低声(低い位置から低いまま)。特に「ได้」の低声は日本語にないため、意識して練習しましょう。
- 日本語話者が間違いやすい点:
- 「ペンバイダイ」とカタカナで覚えると、それぞれの音節の声調が抜け落ちてしまい、タイ人には正確に伝わらない可能性があります。特に「ได้」の低声を意識してください。
- 日本語の「できる」が能力や許可を表すのに対し、「เป็นไปได้」は主に「可能性」や「実現性」に焦点を当てます。能力を表す場合は「ทำได้ (tam dâi)」や「พูดได้ (pûut dâi)」のように、動詞の後に「ได้」をつける形が一般的です。文脈によって使い分けが必要です。
- 連想法: 「ペン」で「ペンギン」が何か「できる」「可能」なことについて「ダイ」ブ(dive)する、と想像すると覚えやすいかもしれません。
コメント